高卒からでも自衛隊になれる?自衛隊への入り方や給与事情

高卒からでも自衛隊になれる?自衛隊への入り方や給与事情
※本ページにはPRが含まれます。

高校卒業後の選択肢の一つに自衛隊を考えている人もいるのではないでしょうか?

自衛隊は公務員の中の1つなので、収入も安定しており、安定した生活を送っていけます。

しかし、国を守るのが仕事となっているため、他の仕事と比べてもかなり異質な職業と言えます。

また、自衛隊になるにはどうすれば良いのか分かっていない人がいるのも事実。

そこでこの記事では、高卒として自衛隊になるにはどうすれば良いのか、自衛隊の給与事情はどうなっているのか紹介していきます。

高卒から自衛隊になるためのルートはさまざま

高卒として自衛隊になるルートは、大きく分けて2つあります。

それぞれのルートで年齢制限があったり、条件があったりするため理解しておく必要があります。

自衛官候補生になるルート

一つ目のルートは、学歴を問わず、18歳以上33歳未満の人が応募できる「自衛官候補生」になるルート。

高校卒業時の試験に合格し「自衛官候補生」になれば、3ヵ月の訓練期間を経て2等陸・海・空士として任官されます。

「高校を卒業してすぐに自衛官として現場で働きたい」という人には、この選択肢が最も適切です。

このルートでの2等陸・海・空士は、任期制自衛官といいます。

陸上自衛官は1年9ヵ月(一部技術系は2年9ヵ月)、海上・航空自衛官は2年9ヵ月を1任期(2任期目以降は各2年)として勤務することが定められています。

任期満了時に自衛官を継続か民間への就職かを選ぶことが可能で、定年まで働き続ける身分になりたい場合には昇任試験を受ける流れになります。

一般曹候補生になるルート

高校卒業後に、もう少し長く訓練を積んでから現場に出たい人や、将来的に幹部を目指していきたい人は「一般曹候補生」を目指すルートがあります。

一般曹候補生は、「18歳以上33歳未満の者を対象に、陸上、海上、航空各自衛隊の部隊勤務を通じて、その基幹隊員となる陸・海・空曹自衛官を養成する制度」とされています。

簡単に言うと、先程説明した「自衛官候補生」を指導する立場の人間を育成するコース。

学歴は関係なく応募でき、高校新卒者はもちろん、高専卒、大卒、社会人経験者まで多様な経歴を持った人が一般曹候補生として入隊しています。

自衛官候補生と一般曹候補生受験資格は18歳以上、幹部候補生は20歳以上での採用になっています。

また、中卒以上の学歴があれば自衛隊の試験は受けられるものの、自衛官候補生と一般曹候補生は高卒程度の学力が必要とされます。

防衛大学に進学すれば幹部候補生

高校卒業後に、防衛大学に進学してから幹部候補生として自衛隊に入る選択肢もあります。

防衛大学は、一般的な大学とは異なり、自衛隊の幹部になるために必要なスキルや知識を身に付けるための大学。

自衛隊になる人専用の大学と言っていいでしょう。

しかし、防衛大学は超難関大学と言われており、入学するためには相当の学力を持っていなければなりません。

自衛隊の気になる給与事情を紹介!

それではここから、自衛隊の気になる給料事情について紹介していきます。

一般的な仕事と同じ様なところもあれば、かなり異なる部分もあるので、給与事情をしっかりと理解しておきましょう。

高卒の自衛隊の初任給は約17万円

自衛隊の各ホームページを参考にして、算出した初任給は以下の表の通り。

自衛官候補生 130.000円
一般曹候補生 166.000円
幹部候補生 222.000円

この金額が全てではないものの、おおよそこの位が初任給とされています。

自衛官候補生と幹部候補生ではおよそ10万円も給与に差があり、大学に進学しているか、していないかで待遇に違いがあることが分かります。

ボーナスや退職金もしっかり支給される

自衛隊でも、他の公務員と同じ様にボーナスや退職金を支給されます。

ボーナスに関しては夏と冬に支給され、一回のボーナスで基本的に給料2か月分とされています。

また、自衛隊に6ヶ月以上在籍していれば、自己都合で退職しても退職金が支払われます。

高卒のボーナスの平均額とは?夏と冬で貰える額は違う?

自衛隊独自の特別な手当ても貰える

一般的な仕事と同じ様に自衛隊にも、扶養手当・通勤手当・単身赴任手当などの一般的な手当てが支給されます。

そして、一般的な手当ての他にも下記のような自衛官特有の手当てがあります。

  • 災害派遣手当…自然災害などで、災害現場に派遣された時に支給される手当て。
  • 航空作業手当…航空機に搭乗した際に支給される手当
  • 乗務員手当て・航海手当…潜水艦や護衛艦での任務に支給される手当て

身体を酷使した仕事をしなければならないため、その分様々な手当てが付くというのは、嬉しいポイントと言えますね。

残業代は支給されない

ボーナスや退職金が貰えて、様々な手当てが受けられる反面、残業代が支給されないというのは大きなデメリット。

厳密に言うと、給与の中に固定残業代が含まれており、その残業代を超過した分は支給されない仕組みです。

自衛隊は昼夜を通して何日も訓練をしたり、災害時に派遣されたりするため、労働時間を管理するのが困難。

そのため、このような給与システムになっているのです。

高卒として就職する場合は自分に合ったルートを選択しよう

この記事では高卒から自衛隊になるためのルートや、自衛隊の給与事情について紹介してきました。

それぞれのルートによって、年齢制限があったり初任給が違ったりと、異なる点がたくさんあります。

そのルートを選択するにしても、そのルートが自分に合っているかが大切。

適切なルートを選んで、自衛隊としてのスタートが切れる様にしましょう!

また、もし自衛隊以外にも気になる仕事がある場合は、当サイトのリクらくを活用してみませんか?

高卒からの仕事探しはリクらく相談!

リクらくでは「未経験歓迎」「経歴不問」の求人を多く抱えており、高卒でも活躍できる求人が豊富に揃っています。

また、一人一人に専属のエージェントが付いて、マンツーマンで就活を完全サポート致します。

求人紹介・履歴書作成・面接対策など転職に関するサポートが、完全無料で受けられるのも大きなポイント。

加えて、リクらく活用者の内定率は90%を超えています。

安定した実績を誇っているリクらくを活用して就活を成功させましょう!

あなたのお電話お待ちしています!

高卒の初任給はいくら?高卒で高収入を得るにはどうすればいい?