介護ワーカーの評判とは?口コミ・サービスからわかるメリット・デメリット

介護ワーカーの評判とは?口コミ・サービスからわかるメリット・デメリット
※本ページにはPRが含まれます。

転職エージェントを利用するなら、信頼できて評判のいいサイトを利用したいですよね。

とくに介護職への転職においては、介護業界の市場やニーズをしっかり把握しているコンサルタントから支援を受けたいと考えるのではないでしょうか?

そこで今回は、「介護職さんが認めた4年連続支持率No. 1」に輝いた介護ワーカーについて、口コミや評判を調査し利用するメリットとデメリットをまとめました。

介護ワーカー ロゴ
介護ワーカー
  • 求人紹介からアフターフォローまで完全サポート
  • 介護の知識を得られる豊富なコンテンツ完備
  • サポートなしで非公開求人を確認できる
職種
介護職・ホームヘルパー
公開求人数
100,000件以上
対応地域
全国
対象の年代
全年代

介護ワーカーは介護士の転職に特化している転職エージェント

介護ワーカーの大きな特徴は、業界トップクラスの豊富な求人数です。公開求人だけでもおよそ80,000件近く保有しており、利用者の口コミでも「求人の多さに驚いた」という喜びの声が多く見受けられました。

また取り扱っている雇用形態も「正社員」「パート」「派遣社員」と幅広く、複数を選択して求人を探すことも可能です。

さらに給料交渉や退職交渉まで無料でサポートしており、年収アップを成功させた利用者から高い評価を受けています。

しかし多くの介護士さんが利用しているため、いい口コミばかりではありません。本記事を読んで、あなたが利用すべき転職エージェントかを見極めてみてください。

運営会社 株式会社トライトキャリア
本社 大阪市北区曽根崎2-12-7 清和梅田ビル 11F
対応エリア 全国
公開求人数 約79,200件(2022年2月時点)
利用料金 無料

介護ワーカーに関する口コミ一覧

介護ワーカーに関する口コミ一覧

ここからは介護ワーカーの口コミについて紹介していきます。

良い口コミと悪い口コミをそれぞれ紹介していくのでチェックしてみてくださいね。

介護ワーカーの良い口コミ

プロフィール使用画像
求人数が多い!!
評価:口コミ評価5点27歳 男性

介護関連の求人がとても多く、様々な求人の中から転職先を選べました。
他の転職サイトには掲載されていない介護ワーカーだけの非公開求人が多いのも良かったです。
また。担当者の方から求人には掲載されていない情報も共有してもらえたので、ミスマッチがない転職ができました!

女性のシルエットアイコン
未経験でも転職できました!
評価:口コミ評価点4525歳 女性

これまでにいくつかの転職サイトを利用してきましたがその中でもトップクラスにサポートが手厚かった印象です。
求人紹介や応募書類のアドバイスはもちろん、面接にも同行してくれて安心して転職ができました。
はじめての転職でしたが納得できる転職ができて良かったです。

女性のシルエットアイコン
未経験でも転職できました!
評価:口コミ評価点4525歳 女性

正社員から派遣社員まで介護向けの幅広い求人が掲載されていました。
給料の前払いサービスもあるみたいなので、急な出費にも対応できそうです。
給与の前払いサービスに対応しているのはほとんどないと思うのでとても助かっています!

介護ワーカーの悪い口コミ

女性のシルエットアイコン
派遣求人が少ないです
評価:口コミ評価点1527歳 女性

正社員向けの求人はかなり多かったのですが、派遣求人が少ないのが気になりました。
もう少し満遍なく求人が揃っているとさらに利用しや少なると思うので期待しています。

プロフィール使用画像
担当者さんの対応が悪かったです
評価:口コミ評価1点24歳 男性

求人数が充実しているのは印象的でしたが、私を担当してくれたアドバイザーさんの対応に不満足です。
ヒアリングした条件と全く異なる条件の求人を紹介してきたので。
また、質問に的確に答えてくれたなかったのも気になりました。
事前に調べた口コミなどでは評判がたかっただけに残念です。

介護ワーカーの口コミ・サービスからわかる6つのメリット

介護ワーカーの口コミ・サービスからわかる6つのメリット

介護ワーカーを利用した方の口コミや評判を調査し、同社のサービスを利用するメリットをまとめました。

ご覧の通りメリットが非常に多く、利用価値が高いエージェントだということが分かります。

  • 非公開求人がメールで届く!非公開求人メール機能
  • 派遣社員向けの給料前払いサービスがある
  • 介護向けの求人を約80,000件掲載!全国各地に求人がある
  • エージェントが面接に同席してくれる
  • 求人に掲載されていない情報を教えてくれる
  • 条件に合わせておすすめの介護職求人特集を組んでいる

非公開求人がメールで届く!非公開求人メール機能

非公開求人とは、介護ワーカーに登録した利用者しか閲覧・応募できない求人のことで、「月収30万円以上」「年間休日110日以上」「賞与が年3回」など好条件の求人が多いのが特徴です。

介護ワーカーは他の転職サイトでは見つけられない非公開求人数を多く抱えており、たくさんの選択肢から職場を決めることができます。

メール会員になると月に1〜2回ほど新着求人メールが届くので、「希望条件を満たす求人があれば転職を検討したい」「転職は急いでいないけど情報収集だけはしておきたい」という方にもおすすめです。

派遣社員向けの給料前払いサービスがある

介護ワーカーは2021年7月から、派遣社員向けの「給与前払いサービス」を導入しました。

「CRIA(クリア)」と呼ばれる福利厚生サービスで、携帯やスマホから申請すると、翌日には利用者の口座へお給料の一部が振り込まれるサービスです。

お給料日前でお財布がピンチのときや、急に大きな出費が必要になってしまったときにも助かりますね!ただし手数料が1回500円かかるので、利用のしすぎには注意しましょう。

介護向けの求人を約80,000件掲載!全国各地に求人がある

介護ワーカーを利用するメリットのひとつが、求人数の多さです。保有件数が80,000件もあるので、たくさんの選択肢から自分に合った転職先を選ぶことができます。

また多くの求人サイトは首都圏を中心としているところ、介護ワーカーは地方の求人も充実している点が強みといえるでしょう。

全国16ヶ所に拠点があり、各エリアの施設情報に詳しいコンサルタントからアドバイスや転職サポートが受けられます。

「自分の住んでいる地域の求人が少ない」「検索してもまったくヒットしない」と不満を感じている方にこそ、利用してほしいサービスです。

エージェントが面接に同席してくれる

介護ワーカーでは面接同行のサービスも行っており、「困ったときにフォローしてくれる」「助け舟を出してもらえる」など、あがり症や面接が苦手な利用者から好評を得ています。

もちろん任意のサービスですので、同行を断っても構いません。

しかし「面接でいつも落とされてしまう」「面接になると頭が真っ白になる…」という方にとっては、内定を得るための心強い味方になってくれるでしょう。

求人に掲載されていない情報を教えてくれる

介護ワーカーはコンサルタントの質にも定評があり、「持っている情報量が多い」「対応が親切で丁寧」など高く評価されています。

入社前と入社したあとのギャップが大きい場合、早期退職につながってしまうことも少なくありません。介護ワーカーではこのようなミスマッチがないよう、施設の情報を十分に知ってもらってから応募できるような体制を整えています。

実際に働いてみないと分からない職場の雰囲気や人間関係もしっかりと把握しており、マイナス面も包み隠さず情報を提供してくれる点がメリットです。

また入社前の給料交渉も強気で押してくれるので、およそ8割の利用者が転職による年収アップを成功させています。

条件に合わせておすすめの介護職求人特集を組んでいる

介護ワーカーでは以下のように施設ごとの求人特集を組んでおり、ピンポイントで求人を探すことができます。

  • デイケア
  • 有料老人ホーム
  • グループホーム
  • 介護老人保健施設
  • 訪問介護
  • 病院
  • サービス付高齢者住宅
  • デイサービス
  • 特別養護老人ホーム

さらに「更新順」「新着順」「月給順」「年収順」などで検索表示を調整でき、サイトが見やすいのも特徴です。

人気の「夜勤特集」も組まれており、好条件の求人を探しやすいのも利用者の満足度につながっています。

介護ワーカーの口コミ・サービスからわかる2つのデメリット

介護ワーカーの口コミ・サービスからわかる2つのデメリット

多くの介護士から高く評価されている介護ワーカーですが、悪評やネガティブな口コミもいくつか見つかりました。

利用者の口コミや評判から分かった、介護ワーカーを利用するデメリットは以下の通りです。

  • 担当者によって対応力・提案力に差がある
  • 派遣向けの求人数が少なめ

担当者によって対応力・提案力に差がある

介護ワーカーのコンサルタントは質が高いと評判でしたが、担当者によっては思うようなサポートが受けられないケースもあるようです。

とくに多かったのが、「エージェントが応募をせかしてくる」「押しが強すぎて困った」というようなもので、対応に困ってしまったという口コミがありました。

転職を急いでいる方にとっては押しが強い方がいいときもありますが、じっくり選んで決めたい方は不満を抱いてしまいます。

また電話やLINEがしつこいと感じてしまう利用者もいるようで、それが原因で退会を考えてしまう人も少なくないようです。

応募を急かされたり、希望しない求人を紹介されたりした場合は、遠慮せずに断ることが大切です。担当者の対応に不満を感じたら、本部やフリーダイヤルに電話をして担当者を変更してもらいましょう。

派遣向けの求人数が少なめ

2021年8月時点で介護ワーカーが保有する求人を、雇用形態ごとに分けてみました。

雇用形態 求人件数
正社員 49,497件
パート 19,194件
派遣 10,485件

ご覧の通りほとんどが正社員向けの求人で、派遣社員向けは非常に少なくなっています。

派遣社員として働きたい方は、派遣の求人に強い転職エージェントにも登録して併用するのがおすすめです。本記事の後半でもおすすめの転職エージェントをご紹介していますので、ぜひ参考にしてみてください。

介護ワーカーを利用した方が良い人・利用しない方がいい人

利用者の口コミを総合的に判断し、「介護ワーカーを利用した方が良い人・利用しない方がいい人」をまとめました。

あなたはどちらに当てはまるか、チェックしてみてください。

介護ワーカーを利用すべき人の特徴

介護ワーカーを利用すべき人の特徴は、以下の5点です。

  • 介護業界に精通したコンサルタントから転職サポートを受けたい人
  • たくさんの選択肢から転職先を選びたい人
  • 年収アップを成功させたい人
  • 高待遇の求人を探している人
  • 職場の内部事情などを知った上で応募を決めたい人

介護ワーカーは20代〜50代まで幅広い年代の方が利用できる転職エージェントです。転職が初めての方、介護の仕事が未経験の方でもしっかりとサポートしてもらえるので、より高い確率で高待遇の職場への転職が叶います。

介護には色んな種類の施設があり、ヘルパー、ケアマネージャーなど職種によっても働き方はさまざま。「どんな介護がしたいのか」という点も求職者によって大きく異なりますので、介護ワーカーに登録して専門のコンサルタントからアドバイスを受けてみましょう。

介護ワーカーを利用すべきではない人の特徴

介護ワーカーを利用すべきではない人の特徴は、以下の3点です。

  • いずれは転職したいけど今すぐではない人
  • 派遣社員の求人を探している人
  • 介護業界以外も視野に入れて転職活動をしたい人

介護ワーカーは転職すべきか悩んでいる人の登録も歓迎していますが、サポートが強引なのでおすすめできません。

それを知った上で登録する場合は、電話対応の可能な時間を事前に教えておき、情報収集の段階だということをしっかり伝えるようにしてください。

また介護ワーカーは介護業界のみを扱っている転職エージェントですので、他の業界にも興味がある方は「リクルートエージェント」や「doda」などの総合型エージェントを利用しましょう。

介護ワーカーを利用~就業までの流れ

介護ワーカーに登録して入社するまでの流れを、5ステップで解説します。

  1. 介護ワーカーに登録
  2. 希望条件をヒアリング
  3. 条件に合う求人を紹介
  4. エントリー・面接
  5. 内定・条件調整

ステップ1,介護ワーカーに登録

まずはスマホやパソコンから公式サイトにアクセスし、会員登録を済ませます。

以下の内容を入力すれば登録は完了です。

  • 保有資格
  • 勤務形態
  • 入職希望時期
  • 郵便番号
  • 名前
  • 生年月日
  • 電話番号
  • メールアドレス

登録したら、「03-5221-8388」もしくは担当のコンサルタントの携帯から連絡が入ります。登録してしばらくは、携帯をこまめにチェックしましょう。

早ければ1時間もせずに連絡が入ります。

ステップ2,希望条件をヒアリング

担当者から電話が来たら、転職に関するヒアリングが行われます。通勤時間や希望年収など細かいすり合わせを行うので、事前に希望条件をまとめておくとスムーズに進むでしょう。

最後に今後の連絡手段を「電話・メール・LINE」のいずれかから決定し、ヒアリングは終了です。

ステップ3,条件に合う求人を紹介

ヒアリングした内容をもとに、あなたにマッチする求人を紹介してくれます。興味のない求人は断っても構いません。介護ワーカーは求人数が多いのが強みですので、断った場合も好条件の新着求人を逐一送ってくれるでしょう。

気になる求人があればより詳しい情報を聞いて、さらに興味が湧いたら見学に行くのもおすすめです。

ステップ4,エントリー・面接

応募したい求人が見つかったら、担当者を通してエントリーします。このときの応募書類の添削や志望動機なども、担当者がアドバイスしてくれるので安心です。

書類選考に通過したら、次は面接です。面接においても、どんな質問がされるか、どんな人材を求めているかなど詳しい情報を事前に教えてくれます。

希望すれば面接同行もしてくれるので、1人で活動するよりも高い確率で面接に通過できるでしょう。

ステップ5.内定・条件調整

内定をもらったあとは入社日の調整や条件交渉に移ります。自分では言いづらい年収交渉についても、担当者にお任せして大丈夫!

介護ワーカーを利用した8割の方が年収アップに成功しているので、あなたの場合も期待できるでしょう。

双方の意見が合致すれば入社決定、転職成功です!

介護ワーカーと並行して他の介護向け転職エージェントにも登録!

介護業界の転職に詳しいコンサルタントから数多くの求人を紹介してもらえるのが、同社を利用する最大のメリットです。

介護ワーカーを利用すれば、あなたの持つこだわり条件を満たした求人に出会えるチャンスが広がるでしょう。しかし中には、求人の選択肢が少なく、理想の転職先が見つからない方もいるかもしれません。

その場合は条件面を妥協するのではなく、他の転職エージェントにも登録して選択肢を増やすのがベストな方法です。

  • ナイス介護
  • クリックジョブ介護
  • ミラクス介護

ナイス介護

ナイス介護

ナイス介護は介護職に特化した人材派遣サービスで、全国56ヶ所に拠点を設けています。

介護福祉士・実務者研修・介護職員初任者研修(ヘルパー2級)の職種をメインに取り扱っており、「無資格・未経験者」の就業に力を入れているのが大きな特徴です。

「ナイス!介護スクール」という提携スクールを完備し、キャリアアップ支援を実施しているので、これから介護職を目指したい方におすすめできます。

また高時給な派遣先が多い点もナイス介護の魅力で、東京ですと未経験者でも時給1400円〜で働くことが可能です。

さらに短期間で働ける介護施設の求人も保有しているので、期間限定で仕事を探している方でも希望する転職先を見つけられるでしょう。

クリックジョブ介護

クリックジョブ介護

クリックジョブ介護は医療・介護業界に特化した求人を扱う転職サイトで、利用者の満足度が97%を超えているのが特徴です。

その理由はコンサルタントの質の高さによるもので、応募書類の添削やアドバイス、模擬面接の練習、内定後の給料交渉までを一貫してサポートしてくれます。

介護の経験がない方、無資格の方、ブランク期間が長い方でも積極的にサポートしてくれる体制が整っており、転職に自信がない方は登録すべきエージェントといえるでしょう。

クリックジョブ介護だけの独占求人も多いので、理想の求人がなかなか見つからない方にも、強く登録をおすすめします。

ミラクス介護

ミラクス介護

ミラクス介護は、「介護職がおすすめする求人サイト第1位」に輝いた実績を持つ転職エージェントです。

非公開を含めた求人数が約10万件もあるのが強みで、掲載されている求人の半数が長期で働ける正社員向けの案件になっています。

またコンサルタントの大半が介護職経験の持ち主で、介護の経験がない方にも的確なアドバイスをしてくれると好評です。

厚生労働大臣の認可を得ている点も、安心して利用できるエージェントといえるでしょう。

さらに登録から採用までがスピーディーに進むのも特徴で、すぐに転職したい人に強くおすすめしたいサービスです。

介護ワーカーのよくある質問

ここからは介護ワーカーのよくある質問について紹介していきます。

登録した情報は他のサービスに使われることはありませんか?

介護ワーカーに登録した情報は厳重に保管しているため、他のサービスに漏れるリスクはありません。

登録した際の情報は転職サポートや求人紹介のみの利用で、他の目的に利用することは一切ないので安心して利用してください。

アルバイトやパ―トでも利用できますか?

介護ワーカーにはアルバイトやパートなどの求人も保有しているので、様々な求人を紹介できます。

残業なし・扶養控除など、利用者の要望通りの求人を取り揃えているので安心して利用してください。

在職中でも利用できますか?

在職中でももちろん利用可能です。

仕事を続けながらでも転職できるように、休日や夜間など都合の良い時間に合わせて転職サポートをしてくれます。

介護ワーカーを活用して介護業界への転職を成功させよう!

介護ワーカーのサービスの特徴や、利用するメリットやデメリットについて解説してきました。

求人数が業界トップクラスのエージェントであり、介護業界の事情に詳しいコンサルタントがあなたの要望にマッチした求人を厳選して紹介してくれます。

「こだわり条件が多くて希望に合う求人が見つからない」「地方だと求人の選択肢が少なくて不満」という方は、ぜひ登録してアドバイスを受けてみましょう。

ただし担当者によっては押しが強すぎることもあるので、自分のペースで転職を進めたい方や転職を急いでいない方は、本記事でご紹介したほかの転職サービスも参考にしてみてください。