中卒でも介護職に就職できる?おすすめの資格も紹介

中卒でも介護職に就職できる?おすすめの資格も紹介
※本ページにはPRが含まれます。

「中卒でも介護職に就職できる?」
「中卒で介護職に就職するならどの職種がおすすめ?」

このように介護職に関する疑問を持っている方も多いのではないでしょうか。

結論、中卒でも介護職に就職することは可能です。

なぜなら介護職は、学歴よりも資格や実務経験が重視されるからです。

とは言っても、「本当に中卒で大丈夫?」「どうやって就職するの?」と疑問に感じる方も多いでしょう。

そこで今回は中卒でも介護職に就職できる理由と、おすすめの方法を紹介します。

介護士転職に強い!おすすめの転職サイト・転職エージェントランキング21選!

20代におすすめの転職サイト・エージェントランキング28選|未経験・女性向けや選び方も解説

中卒でも介護職に就職できる!

中卒でも介護職に就職することは可能です。

なぜなら、介護職に関連する資格の受験で学歴は必要ないから。

介護職は学歴よりも、

  • 資格
  • 実務経験

が重要です。

中卒から介護職を目指すのであれば、介護福祉士がおすすめです。

男性 アイコン
介護福祉士については、下記で詳しく解説します。

介護職の平均給与

厚生労働省の「令和3年度介護従事者処遇状況等調査結果の概要」によると、介護職全体の平均給与は316,610円となっています。

介護福祉士 328,720円
社会福祉士 363,480円
介護支援専門員 362,290円
実務者研修 307,330円
介護職員初任者研修 300,510円
保有資格なし 271,260円
全体 316,610円

参照元:厚生労働省「令和3年度介護従事者処遇状況等調査結果の概要」

男性 アイコン
なお、上記は複数回答ありの調査結果です。 

中卒から介護職を目指すなら?

中卒から介護職を目指すのであれば、介護福祉士がおすすめです。

介護福祉士とは、介護福祉士国家試験に合格した介護事業に従事する人を指します。

なお、厚生労働省によると介護福祉士は以下のように定義されています。

社会福祉士は、同法に基づく名称独占の国家資格であり、社会福祉士の名称を用いて、専門的知識及び技術をもって、身体上若しくは精神上の障害があること又は環境上の理由により日常生活を営むのに支障がある者の福祉に関する相談に応じ、助言、指導、福祉サービスを提供する者又は医師その他の保健医療サービスを提供する者その他の関係者との連絡及び調整その他の援助を行うことを業とする者をいう。

引用元:厚生労働省

男性 アイコン
介護福祉士になるためには資格が必要ではあるものの、実務経験をつみながら資格取得を目指すことも可能です。

介護福祉士の仕事内容

介護福祉士は介護が必要な人の身の回りのお世話や、自立を支援することが主な仕事です。

介護福祉士の仕事内容
  • 食事介助
  • 入浴介助
  • 排泄介助
  • 就寝介助
  • 口腔ケア
  • レクリエーションの企画・実施など

主な勤務先は以下の通りです。

介護福祉士の勤務先
  • 特別養護老人ホーム
  • デイサービス
  • グループホーム
  • 障害者施設
  • 訪問介護
  • 病院など

介護福祉士と介護士の違い

介護福祉士は、介護士に含まれる言葉です。

介護福祉士と介護士の違い

介護士とは介護職に従事する人のことを指す言葉で、介護福祉士は介護士の中でも「介護福祉士」の資格を持った人のことを指します。

男性 アイコン
なお、厚生労働省の「令和4年度介護従事者処遇状況等調査結果」によると、それぞれの平均給与は以下の通りです。
資格 平均給与
介護福祉士 介護福祉士 331,080円
介護士 無資格または介護福祉士を含む資格保有者 317,540円

参照元:厚生労働省「令和4年度介護従事者処遇状況等調査結果」

中卒で介護福祉士を目指す方法

中卒で介護福祉士を目指す方法

中卒で介護福祉士を目指す方法は、下記の3通りです。

中卒で介護福祉士を目指す方法
  • 実務経験ルート【3年以上】
  • 福祉系高校ルート【3年】
  • 養成施設ルート【2年以上】

なお中卒で介護福祉士を目指すのであれば、実務経験ルート【3年以上】がおすすめです。

男性 アイコン
下記で詳しく解説します。

実務経験ルート【3年以上】

中卒で介護福祉士を目指す1番おすすめの方法は、実務経験ルート【3年以上】です。

実務経験ルート【3年以上】は、実務経験を積みながら介護福祉士の資格取得を目指します。

男性 アイコン
高卒資格がなくても取得できるため、中卒で働きながら資格取得を目指す人におすすめです。
要件 実務経験を3年以上(従業期間1,095日以上、従事日数540日以上)
雇用形態 非正規(パート・アルバイト)でも可
費用(実務経験研修受講料) 10万円~20万円(地域によって異なる)

福祉系高校ルート【3年】

中卒で介護福祉士を目指す2つ目の方法は、福祉系高校ルート【3年】です。

福祉系高校ルート【3年】は福祉系の高校を卒業することで、受験できるルートです。

福祉系高校は実技試験免除、福祉系特例高等学校は卒業後9ヶ月以上の実務経験後に筆記試験と実技試験を受験します。

男性 アイコン
現在中学生で、介護福祉士を目指す方におすすめです。
要件 福祉系の高校を卒業
費用 数十万円〜数百万円(学校によって異なる)

養成施設ルート【2年以上】

中卒で介護福祉士を目指す3つ目の方法は、養成施設ルート【2年以上】です。

養成施設ルート【2年以上】は、高卒資格を取得してから福祉士養成学校(専門学校・大学など)に2年以上通うことで受験できるルートです。

養成施設ルート【2年以上】は、「高卒者」でなければ受けられません。

男性 アイコン
中卒で養成施設ルート【2年以上】を選択する場合は、「高卒認定試験」も取得する必要があるため注意が必要です。
要件 高卒資格を取得後、福祉士養成学校(専門学校・大学など)に2年以上通う
費用 数十万円〜数百万円(学校によって異なる)

中卒で介護職に就職した後のキャリアアッププラン

中卒で介護職に就職した後のキャリアアッププラン

ここからは、中卒で介護職に就職した後のキャリアアッププランを紹介します。

中卒で介護職に就職した後のキャリアアッププラン
  • ケアマネージャー(介護支援専門員)
  • 生活相談員

ケアマネージャー(介護支援専門員)

ケアマネージャー(介護支援専門員)は、介護保険に関するスペシャリストです。

介護支援専門員とは、要介護者や要支援者の人の相談や心身の状況に応じるとともに、サービス(訪問介護、デイサービスなど)を受けられるようにケアプラン(介護サービス等の提供についての計画)の作成や市町村・サービス事業者・施設等との連絡調整を行う者とされています。また、要介護者や要支援者の人が自立した日常生活を営むのに必要な援助に関する専門的知識・技術を有するものとして介護支援専門員証の交付を受けた者とされています。

引用元:厚生労働省

 

男性 アイコン
主に、利用者が介護保険のサービスが受けられるように、ケアプランの作成などを行います。
ケアマネージャー(介護支援専門員)の仕事内容
  • ケアマネジメント
  • ケアプランの作成
  • 介護に関する相談対応
  • 要介護認定の申請代行など

ケアマネージャーになる方法は、以下の通りです。

ケアマネージャーになるためには
  • ①保健福祉分野で5年以上の実務経験
  • ②介護支援専門員実務研修受講試験
  • ③介護支援専門員実務研修
  • ④介護支援専門員証の公布

生活相談員

生活相談員は、利用者や家族からの相談に応じ施設との連携を図りながら、介護サービスの調整や様々な手続きの代行を行います。

生活相談員の仕事内容
  • 施設の説明・契約
  • 施設の入退去の手続き
  • 利用者・家族の相談業務など
男性 アイコン
無資格でも務めることができますが、施設によっては「社会福祉士」などの資格を有していることが採用条件となる場合もあります。

中卒でも取得可能な介護職関連の資格・研修

中卒でも取得可能な介護職関連の資格・研修

先述したように、介護業界では資格が無くても働き始めることが可能です。

しかし資格を取得していたほうが、就職が優位に進められ収入もアップしていきます。

そこで、中卒からでも取得可能な介護の資格を紹介していきます。

中卒でも取得可能な介護職関連の資格・研修
  • 介護職初任者研修(ヘルパー2級)
  • 実務者研修資格

それぞれ見ていきましょう。

介護職初任者研修(ヘルパー2級)

初任者研修は、介護に関しての基本的な理解や知識を深めるための資格です。

講義・実技合わせて130時間の講座を受け、100点中70点以上の点数を取れれば「介護初任者研修」の資格を取得できます。

男性 アイコン
取得難易度が比較的低めで、しっかりと対策をしていれば十分取得可能です。
合格基準 100点満点中70点以上で合格
合格率 ほぼ100%

実務者研修資格

実務者研修は、医療的ケアなどより専門的な知識を習得できる資格です。

実技と抗議合わせて、450時間の講義を受ければ実務者研修の資格を取得できます。

男性 アイコン
初任者研修を終えている人に関しては、研修時間が少なくなります。
合格基準 100点満点中70点以上で合格
合格率 ほぼ100%

中卒で介護職を目指す人におすすめの就職サイト

ここからは、中卒で介護職を目指す人におすすめの就職サイトを紹介します。

中卒で介護職を目指す人におすすめの就職サイト
  • レバウェル介護
  • 介護ワーカー
  • ハタラクティブ

レバウェル介護

レバウェル介護のおすすめポイント
  • 介護職転職サービス口コミ総合評価No.1
  • 求人数が豊富

介護職転職サービス口コミ総合評価No.1の就職サイト「レバウェル介護」。

2024年1月18日時点の求人数は、187,312件と業界最大級です。

「未経験歓迎」「無資格OK」求人も多いため、中卒未経験者でも安心して利用できます。

男性 アイコン
相談だけでもOKなので、少しでも介護職に興味があればチェックしてみましょう。

レバウェル介護の詳細情報
運営会社 レバレジーズメディカルケア株式会社
対応エリア 全国
公開求人数(2023/12/13時点) 18,2915件
対応業界・職種 介護職
特徴

・介護職転職サービス口コミ総合評価No.1 ・入職後サポートあり

エージェントによるサポートの有無 ◎(サポートあり)
利用料 無料

こんな人におすすめ
  • 地方で介護職に就職したい方
  • 介護職への就職に迷っている方

 レバウェル介護の口コミ

20歳・女性
レバウェル介護のおかげで、中卒未経験から介護職に転職することができました。最初は経験がなくて不安だったけど、適した求人を紹介してもらい、スムーズに就職できました。
19歳・男性
サポートは本当に手厚いです。私のような中卒でも丁寧に対応してくれて、就職に向けてのアドバイスがとても役立ちました。サポートのおかげで安心して転職活動を進められました。
18歳・女性
レバウェル介護では、未経験者や中卒者でも挑戦できる介護施設の求人が豊富にありました。それが大きな魅力で、自分に合った職場を見つけることができ、感謝しています。

レバウェル介護求人の評判は良い・悪い?口コミ・サービスからわかるメリット・デメリット

\相談だけでもOK!/
レバウェル介護を見てみる

介護ワーカー

介護ワーカーのおすすめポイント
  • 企業から直接スカウトがもらえる
  • 履歴書作成が簡単

介護職専門の就職支援サイト「介護ワーカー」。

年間転職実績が10,000万件以上と、実績のある就職サイトです。

介護職専門のアドバイザーが、一人ひとりにぴったりの介護施設を紹介してくれます。

男性 アイコン
また面接同行や給与などの条件交渉も行ってくれるため、初めての就職でも安心です。

介護ワーカーの詳細情報
運営会社 株式会社トライトキャリア
対応エリア 全国
公開求人数(2023/12/13時点) 99,433件
対応業界・職種 介護職
特徴

・こだわり条件で求人検索可能 ・専任アドバイザーが無料で転職支援

エージェントによるサポートの有無 ◎(サポートあり)
利用料 無料

こんな人におすすめ
  • 就職活動の時間があまりない人
  • 充実したサポートを受けたい人

介護ワーカーの口コミ

21歳・女性
面接に同行してもらえるサービスが本当に心強かったです。自分の不安や疑問をその場で解消できるので、面接で自信を持って話すことができました。
20歳・男性
介護ワーカーを利用して、中卒未経験から介護職に無事就職できました。初めての就職活動で不安でしたが、このサイトのサポートのおかげで、自分に合った職場を見つけることができました
18歳・女性
介護ワーカーでは、自分のプロフィールに基づいて企業から直接スカウトが届きます。このおかげで、自分でも気づかなかった魅力的な求人に出会えました。企業から直接連絡が来るので、返信もスムーズでした。

介護ワーカーの評判とは?口コミ・サービスからわかるメリット・デメリット

\専門アドバイザーのサポートあり!/
介護ワーカーを見てみる

ハタラクティブ

ハタラクティブのおすすめポイント
  • 求人の8割が未経験歓迎
  • 就職・転職成功率80.4%
  • 書類選考通過率96%

20代やフリーター・ニートなどの就職に強い就職エージェント「ハタラクティブ」。

ハタラクティブは介護業界に特化した就職サイトではないものの、介護職の「未経験歓迎」求人が豊富に掲載されています。

またサポートの手厚さが特徴的で、就職・転職成功率80.4%・書類選考通過率96%と高い実績があります。

男性 アイコン
また1社ずつ面接対策を行ってくれるため、面接に不安がある方にもおすすめです。

ハタラクティブの詳細情報
運営会社 レバレジーズ株式会社
対応エリア 全国
公開求人数 非公開
対応業界・職種 全職種に対応
特徴

・就職・転職成功率80.4%・書類選考通過率96% ・利用者の8割が大企業への就職・転職に成功

エージェントによるサポートの有無 ◎(サポートあり)
利用料 無料

こんな人におすすめ
  • 面接に不安がある人
  • 介護職以外の仕事も検討している人

ハタラクティブの口コミ

19歳・女性
ハタラクティブのサポートは本当に手厚く、中卒者でも安心して就職活動を進めることができました。専任の担当者が常に寄り添ってくれて、疑問や不安をすぐに解消できるのが大きな安心材料でした。
25歳・男性
中卒の私でも挑戦できる多くの介護職の求人がありました。学歴よりも実際のスキルや意欲を重視する企業が多く、自分に合った職場を見つけることができて良かったです。
23歳・女性
ハタラクティブでは、1社ずつ丁寧な面接対策をしてくれました。それがあったからこそ、本番の面接に自信を持って挑むことができ、無事に希望の職場に就職できました。

ハタラクティブの評判・口コミ「ひどい」「やめとけ」は本当?求人の特徴やメリットも解説

\最短2週間で内定獲得!/
ハタラクティブを見てみる

中卒で介護職を目指す人によくある質問

中卒で介護職を目指す人によくある質問

ここからは、中卒で介護職を目指す人によくある質問を紹介します。

中卒で介護職を目指す人によくある質問
  • 介護職は中卒でも就職できる?
  • 介護士と介護福祉士の違いは?

介護職は中卒でも就職できる?

介護職は、中卒でも就職可能です。

なお、介護職の中でもおすすめなのが介護福祉士です。

中卒から介護福祉士を目指すには、下記3つのルートがあります。

中卒から介護福祉士を目指す方法
  • 実務経験ルート【3年以上】
  • 福祉系高校ルート【3年】
  • 養成施設ルート【2年以上】
男性 アイコン
すでに中学を卒業している方は、実際に働きながら「介護福祉士」の資格取得が目指せる実務経験ルート【3年以上】がおすすめです。

介護士と介護福祉士の違いは?

介護士とは、介護福祉士を含む介護職全体の職種を総称した言葉です。

男性 アイコン
つまり、介護士の中で介護福祉士の資格を有している人を「介護福祉士」ということです。

中卒でも介護職に就職できる!

中卒でも、介護職に就職することは可能です。

介護職は、「学歴」よりも「資格」や「実務経験」が重視されます。

また、高齢化が進む日本では介護職の人手が足りておらず、需要は増加する傾向があります。

そのため中卒で介護職に興味がある方は、まずどんな求人があるかチェックしてみることから始めましょう。

中卒で介護職を目指す人におすすめの就職サイト