治療家ナビの評判とは?口コミやサービスからわかるメリット・デメリット


治療家ナビの利用を検討している人の中には「実際に利用している人の口コミは?」「利用するメリット・デメリットはある?」などの疑問を抱えている人も多いでしょう。
治療家ナビは治療院・整骨院・訪問マッサージ業界に特化したキャリアアドバイザーが応募書類の添削、給与条件交渉から内定までトータルでサポートしてくれます。転職が初めての人や慣れていない人でも安心して利用できます。
しかし、実際に利用するとなると評判などをチェックしてから登録したいですよね。
今回は治療家ナビの評判について、口コミやサービスからわかるメリット・デメリットを含めご紹介します。
治療家ナビは治療家の仕事探しに特化している転職エージェント
治療家ナビは全国の柔道整復師・鍼灸師・あんまマッサージ指圧師などの転職、就職をサポートしてくれるサービスです。
登録を行うと求職者ひとりひとりに専任のキャリアアドバイザーがつき、求人を提案してくれます。
キャリアアドバイザーは面接対策や応募書類の添削、給与条件交渉から内定までトータルでサポートしてくれるので転職が初めての人でも安心して利用できるでしょう。
加えて、登録を行うと治療院からスカウトが届くので、現職が忙しくてなかなか転職活動が進まない人にもおすすめです。
治療家ナビの基本情報 | |
---|---|
非公開求人 | あり |
直接面談 | 不明 |
履歴書添削 | あり |
面接対策 | あり |
条件交渉代行 | あり |
形態 | エージェント型、検索型 |
対象エリア | 全国 |
治療家ナビに関する口コミ一覧
ここからは治療家ナビの口コミを紹介していきます。
良い口コミと悪い口コミをそれぞれ紹介していくのでチェックしてみてくださいね。
治療家ナビの良い口コミ

セラピストや治療などの専門的な職種が非常に多いです。
面談を通してキャリアアドバイザーの方が最適な求人を紹介してくれたので、スムーズに転職ができました。

登録して数日後に治療院からスカウトをもらって内定に繋がりました。
おもわぬ流れで内定を貰えたのでとてもスムーズでよかったです。
また機会があれば利用します。

担当のアドバイザーさんがとても頼りになる方で安心しました。
私の適正や希望条件を踏まえて求人を紹介してくれたのも良かったです。
無事に希望していた条件の医院から内定を貰えました!
治療家ナビの悪い口コミ

求人数はある程度あるのですが、検索項目が少ないので求人検索しづらいです。
もっと様々な方法で探せるようになるともっと使い勝手が良くなると思います。

地域によって求人数に差があるので私の住んでいる地域では少々求人が少なかったです。
地方に住んでいる人にはあまりおすすめできません。
治療家ナビの口コミ・サービスからわかる5つのメリット
治療家ナビの口コミ・サービスからわかるメリットとして、以下の5つが挙げられます。
- 業界に特化しているキャリアアドバイザーから万全のサポートを受けられる
- 適性や希望条件を踏まえて最適な求人を紹介してくれる
- 面接にもアドバイザーが同伴してくれる
- 内定後のアフターフォローも受けられる
- 治療院からのスカウトもあり!思わぬ求人との出会いがある
業界に特化しているキャリアアドバイザーから万全のサポートを受けられる
治療家ナビでは治療院・整骨院・訪問マッサージ業界に特化したキャリアアドバイザーが在籍しています。
求人の紹介から面接対策や応募書類の添削、給与条件交渉、内定までトータルでサポートしてくれるので、万全なサポートが受けられます。
実際に転職をするかどうか悩んでいる段階でも、キャリアアドバイザーは相談に乗ってくれるので気軽に利用できます。
キャリア全体を一緒に考えていくことも可能なので、転職の悩み全般を相談してみましょう。LINEからも24時間対応で相談ができるのでおすすめです。
適性や希望条件を踏まえて最適な求人を紹介してくれる
治療家ナビのキャリアアドバイザーは、適性や希望条件を踏まえて最適な求人を紹介してくれます。
登録後は現職の悩みや希望条件を含め、ヒアリングが行われます。
気になる求人がすでに見つかっている場合は、Web上の情報だけでなくさらに詳細な情報を調べてくれるので、エントリーの参考になるでしょう。
もちろん紹介された求人は断ることも可能なので、複数の求人を紹介してもらい検討してみましょう。
治療家ナビだけの非公開求人も多数!
治療家ナビでは全国の優良な非公開求人も多数揃っているので、好条件の求人に巡り会える可能性もあります。
非公開求人はポジションや必要なスキルが具体的に決まっているため、条件が良いものが多いです。
治療家として実務経験がある人は非公開求人に目を通すために一度登録するのもよいでしょう。
面接にもアドバイザーが同伴してくれる
治療家ナビでは面接にアドバイザーが同伴してくれます。
したがって、転職が初めての人や、面接が苦手な人でも直前までアドバイスを受けられるので心強いでしょう。
さらに、施設によっては面接と同時に施設内の見学も可能です。実際に自分が働くイメージを具体的に想像しやすいので、希望があれば面接と同時に見学ができるかどうか問い合わせてみましょう。
内定後のアフターフォローも受けられる
治療家ナビでは内定後のアフターフォローも受けられます。
転職して働いてみた職場が想像と違ったり、別の職種に興味が出たときでも再度相談ができるようになっています。
転職は内定後悩むケースや、実際に働いてみて相談したくなるケースも少なくないので心強いでしょう。
治療院からのスカウトもあり!思わぬ求人との出会いがある
治療家ナビでは登録を行うと、治療院からのスカウトが届きます。
スカウトは自分の希望条件に近いものが送られてくるので、より多くの求人や最新の求人を見逃すことなく転職活動が続けられます。
さらに、現在仕事しながら転職活動をする人は、忙しくてなかなか求人を探せないときでもスカウトをみて求人が把握できるので便利でしょう。
治療家ナビの口コミ・サービスからわかる3つのデメリット
治療家ナビの口コミ・サービスからわかるデメリットとして、以下の3つが挙げられます。
- 利用地域によって求人数に差がある
- 検索項目が少なく求人を検索しづらい
- キャリアアドバイザーによってスキルに差がある
利用地域によって求人数に差がある
治療家ナビでは、求人の多くが都市部に集中している傾向にあります。
他社の転職サイトも含めて、求人は都市部に集中する傾向にありますが、治療家ナビは比較的地方エリアの求人が少ないでしょう。
首都圏以外で転職を検討している場合は、他社の転職サイトと併用するのがおすすめです。
検索項目が少なく求人を検索しづらい
治療家ナビでは検索項目が少なく求人を検索しづらいという声があります。
実際に職種は柔道整復師、鍼灸師、あん摩マッサージ指圧師、セラピスト、学生のみと、他の転職サイトと比べると少なめです。
それ以外の検索項目としても雇用形態や、お休みなど必要最低限のものしかないので、希望条件が絞りづらくなっています。
キャリアアドバイザーによってスキルに差がある
治療家ナビは、キャリアアドバイザーによって対応力や提案力に差があるという声があります。
これは他の転職エージェントでもよく指摘されることで、治療家ナビに限ったことではありません。
対応のよくないキャリアアドバイザーに当たってしまった際は、転職を円滑に成功させるためにも遠慮せずにキャリアアドバイザーの変更を依頼しましょう。
治療家ナビを利用した方が良い人・利用しない方がいい人
治療家ナビは利用した方が良い人や利用しない方がいい人もいるでしょう。それぞれの特徴について、次項からご説明していきます。
治療家ナビを利用すべき人の特徴
治療家ナビを利用すべき人は首都圏で柔道整復師、鍼灸師、あん摩マッサージ指圧師、セラピストいずれかの求人を探している人です。
治療家ナビでは首都圏の求人が多いので、該当エリアの求人が多ければ多いほど自分の希望条件に近い求人が見つかりやすくなります。
加えて、治療家ナビでは主に柔道整復師、鍼灸師、あん摩マッサージ指圧師、セラピストが職種として扱われているので、スキルや実務経験がある人はおすすめです。
治療家ナビを利用すべきではない人の特徴
治療家ナビを利用すべきではない人は、地方エリアで求人を探している人です。
治療家ナビは首都圏の求人が多く、地方エリアの求人が少ないので自分のスキルや希望条件に合うものが見つかりづらいでしょう。
地方エリアで求人を探す場合は、他の転職サイトや転職エージェントを併用するのがおすすめです。
治療家ナビを利用~終業までの流れ
治療家ナビを利用~終業までの流れは、以下のとおりです。
- 治療家ナビに登録
- キャリアアドバイザーとのヒアリング
- 求⼈紹介
- エントリー~面接
- 内定・入社
ステップ1,治療家ナビに登録
まずは治療家ナビに登録を行います。Webから以下の基本情報を入力するだけで簡単に登録可能です。
- 氏名
- 連絡先番号
- メールアドレス(任意)
- 希望エリア
- 希望就業時期
- 保有資格
もしくは以下の電話番号からも登録できます。
治療家ナビ総合受付 | |
---|---|
電話番号 | 0120-110-855 |
受付時間 | 9:00〜18:00 |
ステップ2,キャリアアドバイザーとの面談
登録ができたらキャリアアドバイザーとの面談を行います。
希望条件や現職の悩み事を含めて相談が可能です。
ステップ3,求⼈紹介
続いて、面談でのヒアリングを元にキャリアアドバイザーが最適な求人を紹介してくれます。
提案してもらった求人は必ず受ける必要はなく、複数の候補の中から選ぶことが可能です。
ステップ4,エントリー~面接
条件に合う求人が見つかったら実際にエントリーします。
書類選考に通過後面接を受けます。面接は施設によって対面かオンラインで行われるので、確認しておきましょう。
ステップ5.内定・入社
内定が出たら実際に入職となります。
現職を続けていた人は退職の準備も進めましょう。
治療家ナビと並行して他の転職エージェントにも登録!
治療家ナビと並行しておすすめな他の転職エージェントとして、以下の3つが挙げられます。
- ジョブメドレー整体師/セラピスト
- ジョブノート
- リジョブ
ジョブメドレー整体師/セラピスト
ジョブメドレー整体師/セラピストは、医療・介護専門の転職サイトジョブメドレーの整体師・セラピストに特化したものです。
ジョブメドレー整体師/セラピストでは、一般職だけでなく、管理職やケアマネージャー、介護タクシーなど、ハイクラスや専門職の求人が多くあります。
よって、他社のサービスよりも、自分の職種にぴったりな求人が見つかりやすいでしょう。
ジョブメドレー整体師/セラピストの基本情報 | |
---|---|
非公開求人 | 不明 |
直接面談 | なし |
履歴書添削 | なし |
面接対策 | なし |
条件交渉代行 | なし |
形態 | スカウト型 |
対象エリア | 全国 |
ジョブノート
ジョブノートは業界トップクラスの求人を誇る治療・セラピストの転職に特化した転職サイトです。2022年1月時点で求人数は23,259件あるので、豊富な求人から自分の希望にマッチするものが見つかります。
ジョブノートでは柔道整復師や鍼灸師、あん摩マッサージ指圧師などセラピスト系求人の種類が多く、一般的な求人サイトでは見つかりづらいものまで集められています。
加えて、スカウトサービスもあり、基本情報を登録しておけば企業側からアプローチしてもらえるので、さらに求人を見つけやすいでしょう。
ジョブノートの基本情報 | |
---|---|
非公開求人 | あり |
直接面談 | なし |
履歴書添削 | なし |
面接対策 | なし |
条件交渉代行 | なし |
形態 | 求人検索型 |
対象エリア | 全国 |
リジョブ
リジョブは美容、治療、リラクゼーションに特化した転職サイトで、約14,000件の求人を保有しており、詳細な条件から求人を検索できます。
さらに、リジョブではスカウト機能があります。スカウト機能は登録後、希望条件などを記入してプロフィールを作成すると、それをみた企業からアプローチが来るものです。
通常の応募よりも選考がスムーズに進みやすく、スカウト経由の応募は内定率が1.4倍とかなり高くなっています。
なるべく早く転職したい人や、現職が忙しくてなかなか進まない人にもスカウト機能を利用した転職がおすすめです。
リジョブの基本情報 | |
---|---|
非公開求人 | 不明 |
直接面談 | なし |
履歴書添削 | なし |
面接対策 | なし |
条件交渉代行 | なし |
形態 | 求人検索型 |
対象エリア | 全国 |
治療家ナビを活用して治療業界への転職を成功させよう!
今回は治療家ナビの評判について、口コミやサービスからわかるメリット・デメリットを含めご紹介しました。
治療家ナビは治療院・整骨院・訪問マッサージ業界に特化したキャリアアドバイザーが応募書類の添削、給与条件交渉から内定までトータルでサポートしてくれます。
転職が初めての人や慣れていない人でも安心して利用できるでしょう。ぜひこの記事を参考に治療家ナビの利用を検討してみてください。