キャリトレの退会方法とは?退会時に注意しておきたいポイントもあわせて紹介!

キャリトレの退会方法とは?退会時に注意しておきたいポイントもあわせて紹介!
※本ページにはPRが含まれます。

今回はキャリトレの退会方法について解説します。

退会は非常に簡単ですが、退会する前に知っておいてほしい注意点を読んでから手続きをするようにしてください。

退会してからでは受け取れない、お得な情報が含まれています。

キャリトレを退会する方法は簡単4ステップ

キャリトレの退会は数分で完了します。では早速いってみましょう!

【ステップ1】キャリトレにログインする

キャリトレのトップページを開いて、右上のログインボタンを押します。

登録した際のメールアドレスとパスワードを入力してください。これで1つ目のステップは完了です!

【ステップ2】マイページの設定から退会ページをクリック

マイページのメニューにある「設定」欄を選択。下にスクロールして、「退会の申し込み」の中にある「退会ページ」をクリックします。

退会に必要な手続きは「設定」の中にあるのですが、これを知らないとサイト内を探し回らなくてはなりません。この記事を読んでいれば戸惑うこともなく安心です。

【ステップ3】退会理由を選択する

退会される方に向けての注意事項を読み、退会理由を選択して「退会する」をクリックしましょう。

詳しい理由の入力は必須ではありませんが、今後のサービス向上のために記入するのもありです。

ただし「求人数が少ない」「自分に合った求人がない」などのネガティブ発言はやめておきましょう。次、いつお世話になるか分からないので、穏便に退会することが望ましいです。

【ステップ4】登録メールアドレス宛に退会完了メールが届く

退会の手続きが終わると、登録しているメールアドレス宛に「退会完了の案内」のメールが届きます。これで退会の手続きはすべて完了です。

ただし、しばらく経ってもメールが届かないという場合は、手続きができていない可能性があります。

そんなときはサイトのトップページの下部にある「困ったときは」をクリックして、「お問い合わせ」から質問してみましょう。

キャリトレを退会する際の4つの注意点!

次に、退会するときの注意点を4つご紹介します。お祝い金が貰えるお得な情報もあるので、ぜひ読んでみてくださいね。

キャリトレのアプリを削除するだけでは退会できない

スマホアプリを利用している人に多いのが、アプリをアンインストールして退会できたと勘違いしてしまうことです。

アンインストールによって、あなた個人のスマホ端末からは消去されましたが、アカウントは生きています。

アンインストールをしただけでは退会したことにはならないので注意しましょう。

転職お祝い金が受け取れなくなる

キャリトレの退会を考えている人の中には、キャリトレを活用して転職を成功させた方も多いのではないでしょうか?

キャリトレ経由で転職が決まったら、お祝いとして「Amazonギフト券5000円分」が進呈されます。5000円分はかなり大きな金額なので、絶対貰っておきたいところですよね!

ただし、お祝いを受け取る前に退会してしまっては、残念ながら受け取り不可となってしまいます。

お祝いの受け取りは、転職が決まってから3ヶ月以内に申請しなくてはなりません。

また入社日を過ぎてからの進呈になりますので、入社を辞退しても受け取りは不可です。

キャリトレ経由で転職が決まった人は、お祝い金の申請は忘れないようにしておきましょう。

キャリトレを一度退会すると再登録が必要になる

キャリトレは退会しても、再登録すれば利用できます。

しかし登録した情報はすべて消去されてしまうので、また1から入力が必要です。

次の章でも詳しく解説しますが、「メールがしつこい」「転職活動に疲れたのでしばらく休止したい」という場合は、退会ではなくメール配信の設定で問題を回避できます。

個人情報の登録や経歴書の作成は面倒ですし、仕事をしながらの転職活動は時間がありません。

転職活動を再開しようと思ったときにスムーズに移行できれば、面倒な手間が省けて仕事探しに専念できます。

「本当にキャリトレを退会する必要があるのか?」今一度、ご自身でよく考えてみるといいかもしれませんね。

しつこいメールで悩んでいる人はメールだけ止めることも可能

転職サイトに登録すると、メルマガやスカウトのお知らせなどのメールが頻繁に送られてきます。

中にはメール疲れから転職活動を辞める人もいるくらいですから、利用者の大きな負担になっていることは間違いありません。

この問題を解決するには、メールの配信設定をカスタマイズすることです。

キャリトレのサイトにログインして、マイページのメニュー内にある「設定」ページを開いてください。

その中の「メール配信設定」で、「スカウトのお知らせ」や「レコメンドのお知らせ」などの配信を個別に設定しましょう。

「スカウトのメールだけは見逃したくない!」というのであれば、そこだけオンにしたままにすれば、ほかのお知らせメールだけは停止した状態で継続して利用できます。

キャリトレを退会した人におすすめの転職サイト

キャリトレを退会する人の中には、

「思うような求人に出会えない」
「スカウトがまったく来ない」
「希望する業界・職種が少ない」

という気持ちを抱えている人も多いのではないでしょうか?

最後に、キャリトレを退会する人にお勧めしたい転職サイトを3つ紹介したいと思います。

それぞれの転職サイトの「強み」や「特徴」を解説していますので、転職サイト選びの参考にしてください。

doda

doda キャプチャ
おすすめ度★★★★★ 5.0
※2024/01/15時点
公開求人数
235,428件
サイトのタイプ
総合型
対応エリア
全国
運営会社
パーソルキャリア株式会社
エージェントのサポート
公式アプリ
スカウト機能
ハイクラス転職
適職診断機能
非公開求人の取り扱い

パーソナルキャリア株式会社が運営する「doda」は、求人数が10万件を超える大手の転職サイトです。知名度が高く、大手から中小企業まで求人が豊富なので、情報収集の意味でも登録しておくべき転職サイトといえます。

掲載されている求人はメーカーとIT系が最も多く、続いて商社やサービスなどと続きます。また求人の質も高めで、年収500万円以上の求人が2/3以上を占めているのも特徴です。

ただし給料が高めということは、「未経験歓迎」と仕事が少なめであることは理解しておきましょう。dodaは即戦力となる実務経験者が優遇される傾向にあります。

また「定着率95%以上」「在宅勤務」「社宅・家賃補助制度」など、働き方から仕事探しができるのもポイントです。さまざまな要素にカテゴライズされているので、希望条件に近い転職が実現できるでしょう。

リクナビネクスト

リクナビNEXT 商標

リクナビNEXTは、人材大手リクルートキャリアが運営している業界トップクラスの転職サイトです。2013年の調査では「8割近くの転職者がリクナビNEXTを利用している」という結果が出ているほど、転職といえばリクナビNEXTというイメージが根付いています。

企業からの信頼も高く、求人のおよそ85%がリクナビNEXT限定の求人です。今すぐ転職を希望しない人も、どんな企業が名前を連ねているのか把握しておくと、今後の転職活動に役立つでしょう。

対象となる年齢は、ポテンシャルが売りの20代や、実績やスキルに富んだ30〜40代まで幅広く対応。履歴書や職歴書を読んだ企業や転職エージェントから、「スカウト機能」を通してオファーが届くのも人気の理由となっています。

ハタラクティブ

ハタラクティブ

ハタラクティブは、レバレジーズ株式会社が運営する20代に特化した転職サイトです。

求人数は1500件以上、非公開求人は1000件以上と決して多くありませんが、これまでの支援実績は6万人以上にも及びます。

20代のなかでも、社会経験のないフリーターや既卒、第二新卒などをターゲットに、未経験から正社員への道を切り開いてくれる位置付けです。

ハタラクティブを活用するメリットは、専任のアドバイザーが一人一人にあった的確なアドバイスを行ってくれる点で、面接対策や応募書類の添削を徹底してサポートしてくれるのが魅力です。

連絡や相談はメールやチャットを活用しており、気軽に相談できる仕組みが若手層にも人気となっています。

キャリトレを本当に退会すべきなのか今一度考えてみよう!

キャリトレは簡単に退会できる転職サイトで、退会を引き止められるようなことはありません。

簡単だからこそ、退会するときには注意点を把握して、後悔がないように手続きに進みましょう。

「キャリトレだけでは思うように転職活動が進まない」という場合には、本記事で紹介した転職サイトと併用して使ってみるのもオススメです。

ただし複数のサイトに登録するとメールの数も2倍、3倍になるので、細かい設定をして大切な連絡を見逃さないよう注意してくださいね。

「就職先が決まったし、個人情報を削除してほしい」という場合は、サクッと退会してしまいましょう。