未経験から経理への転職は厳しい?転職に成功するためのポイントを解説!

未経験から経理への転職は厳しい?転職に成功するためのポイントを解説!
※本ページにはPRが含まれます。

経理の仕事内容をイメージした時に、専門性が高い・経験が求められるなど、未経験として転職するのは難しいと思っている人も多いでしょう。

しかし、実際のところ未経験者を募集している求人もあるため、経理未経験でもキャリアチェンジすることができます。

ただ、経理に転職したいという気持ちだけでは転職することは難しいです。

重要なのは経理の仕事内容や企業から求められているスキルなどを理解して、効率的に転職を進めていくということ。

そこでこの記事では、未経験から経理へと転職する際に大切な要素や注意点などを詳しく紹介していきます。

未経験からでも経理事務に転職できる!【未経験で経理事務に転職した人の声】

経理事務の主な仕事内容

経理の仕事内容は会社内で発生するお金の動きを正確に把握し、記録・管理するのが経理の大まかな業務内容です。

その中での経理事務の仕事内容をおおまかにまとめると、下記3つに分けられます。

  • 日次業務
  • 月次業務
  • 年次業務

日時業務は1日単位で行うルーティン業務で、月次は月ごとに取り組む業務、1年に1回主に年末に行なうのが年次業務です。

それぞれの業務内容を詳しく紹介していきます。

【日次業務】

  • 経理システムへの入力
  • 領収書の清算
  • 与信確認

【月次業務】

  • 取引先への支払
  • 請求書発行
  • 入金管理
  • 月次決算

【年次業務】

  • 税務申告
  • 年次決算
  • 開示資料作成

経理事務へ転職する際に求められる3つのスキル

経理に転職する際にどのようなスキルが求められるのか、紹介していきます。

自分が経理の仕事で求めれているスキルが身についているかチェックしてみてください。

  • デスクワークで必要な基礎的パソコンスキル
  • 簿記に関する知識
  • コミュニケーション能力

デスクワークで必要な基礎的パソコンスキル

経理の仕事は基本的にパソコンを使用するため、基本的なパソコンスキルは必須と言えます。

特にオフィス系のソフトである、Excel/Word/PowerPointを最低限使えるスキルが無いと、転職するのは極めて困難です。

オフィス系ソフト以外にも、各企業ごとに使用するソフトやシステムがあるため、柔軟に対応できるスキルも求められます。

簿記に関する知識

経理の業務を行う上で「簿記」に関する知識はマストと言えるスキルなので、簿記の知識がないと業務をこなすのはかなり難しいです。

というのも、簿記で学べるのは会社に関するお金の知識を始め、伝票の書き方・決算書の作成方法など多岐に渡ります。

そのため、経理への転職を成功させたいのであれば、簿記の資格を取得することをお勧めします。

コミュニケーション能力

経理には社内の様々な人と関われるコミュニケーション能力も重要です。

経理の仕事は一部署だけでは完結せず、仕入れや売り上げ、請求書などを逐一社内の人と確認をしながら行わなければなりません。

そのため、自己完結する仕事は非常に少なく、一つ一つの業務でコミュニケーションが発生します。

「コミュニケーションを取るのが苦手だから経理になりたい」と甘い考えでは、入社してから後悔することに。

そんな状況に陥らないためにも、事前にコミュニケーションスキルを身に付けたり、どの様なコミュニケーションが発生するのか理解しておきましょう。

経理事務へ転職する際に重宝される資格

医療事務 転職 資格

経理は専門性の高い職種なので、転職する前に経理に関連する資格を取得しておけば有利に転職を進められます。

経理向けの資格は非常に多いので、未経験者におすすめしておきたい資格を3つ紹介していきます。

  • 日商簿記検定
  • 給与計算検定
  • ファイナンシャルプランナー

日商簿記検定

未経験から経理を目指している人に最もおすすめしたい資格は「日商簿記検定」です。

日商簿記検定には、初級及び3級から1級までありますが、企業の現場で使える技能が身につきやすいのは2級と言われています。

簿記2級は資格自体の知名度も高く、また基本的な会計知識が備わっていることの証明になります。

簿記2級では会計に関する知識や財務表を読むスキルを身に付けられます。

比較的取得までの時間が短く、手軽に取得できるので未経験者にとてもおすすめです。

受験料 4,630円
資格取得までの時間 2ヶ月〜半年
勉強方法 自宅学習
簿記スクール(費用:10万円)

給与計算検定

給与計算検定は社員に支払う給与の計算に関するスキルを計るための資格です。

会社で必ず行う給与計算の基本から、給与計算に関わる社会保険、労働に関する法律など会社経営で欠かせないノウハウを学べます。

内閣府から認定されている資格でもあるので、取得していれば企業から一目置かれること間違いなしです。

受験料 8,000円
資格取得までの時間 1~3ヶ月
勉強方法 Web講座(費用:2万円)

ファイナンシャルプランナー

ファイナンシャルプランナーは経理だけに関わらず、日常生活で求められるお金に関する知識を身に付けられます。

税金・投資・住宅ローン・不動産・教育・老後・相続まで、幅広く学ぶことができるため、キャリアアップのきっかけにもなります。

ファイナンシャルプランナーはそれぞれで級があるため、できるだけ難しい級を取得してくのをおすすめします。

受験料 8,700円
資格取得までの時間 3~6ヶ月
勉強方法 受験する級によって異なる

未経験から経理事務に転職する際に準備しておくべき3つのポイント

ここからは未経験から経理に転職する際に準備しておきたい3つのポイントについて紹介していきます。

  • これまでの経歴から経理事務で活かせそうなスキルを見つける
  • コミュニケーション能力を身につける
  • 経理に関連する資格を取得する

これまでの経歴から経理事務で活かせそうなスキルを見つける

経理職未経験の場合でも、これまでに経験してきた仕事の中で経理の仕事に活かせる業務は必ずあります。

例えば接客業経験者の場合コミュニケーションスキル・エンジニアの場合はパソコンスキルなど、業種は違えど共通しているスキルが何かしらあるはずです。

経理で活かせるスキルや経験は、履歴書や面接でアピールできるので、採用に大きく近づきます。

そのため、これまでに経験してきた業務内容を棚卸しして、どの業務が経理に活かせるのか考えてみましょう。

コミュニケーション能力を身につける

経理はパソコン一つで自己完結する仕事ではなく、交通費の清算・債権債務の管理など、他部署のメンバーや取引先と話す機会が非常に多いです。

業務の1つ1つで確認や依頼などのコミュニケーションが発生するため、入社する前の府段階からコミュニケーションスキルをみにつけておくことをおすすめします。

また、経理はお金に関する業務を行うため、請求書や領収書などでちょっとした不正を依頼される事も多いです。

しかし、些細なことでも不正には変わりないので、親しい間柄でも断る能力も必要です。

経理に関連する資格を取得する

経験者の転職と違い、未経験として転職する場合はアピールできるようなスキルや経験がありません。

少しでも転職成功率をアップさせるためにも、経理に活かせる資格を取得しておくことをおすすめします。

資格を取得しておくことにより、経理に関する知識の証明ができるので、転職にとても有利になります。

経理事務に向いている人に共通している特徴

経理は専門性が高い仕事なので、向き不向きが極端に分かれます。

そのため、経理にどのような人が向いているのか紹介していきます。

  • 数字に強い人
  • 細々とした作業をこなすのが好きな人
  • 仕事のやりがいがモチベーションの波が穏やかな人

数字に強い人

経理は基本的にお金に関する計算などを行うため、日常的に数字を目にします。

そのため、数字に強い人が経理にぴったりです。

数字に強いと言われてもピンとこない人が多いかもしれませんが、例えば計算ミスや違和感などの正確に判断できる能力が数字に強い人に当てはまります。

数字を見て嫌になってしまう人は、経理に不向きな人なので、別の職種を視野に入れたほうが良いでしょう。

細々とした作業をこなすのが好きな人

経理はある程度のコミュニケーションが発生しますが、基本的にはパソコンや書類と向き合う仕事が大半を占めています。

仕分けのミスを確認したり、勘定科目を入力したりと地味な業務もたくさん発生します。

そのため、地味な業務をコツコツとこなすのが得意な人にピッタリです。

また、経理は外出などの業務が発生しないため、丸1日デスクに座っていることもざらにあります。

これらの仕事の性質から、我慢強くデスクに座って作業ができる人が経理に向いていると言えます。

仕事のやりがいがモチベーションの波が穏やかな人

経理の仕事は変則的ではなく、基本的にルーティン業務が多いため、モチベーションを保つのがかなり厳しいです。

仕事をした分だけ収入が上がったり、やりがいを感じたりする場面が多い業務も非常に少ないです。

また、自分がどれだけ多くの仕事量こなしても、会社としての利益にプラスになるわけでもありません。

作業を誉められる場面もないので、モチベーションを管理するのが得意な人でなければ、経理の仕事が務まりません。

自分でモチベーションを管理できる人に向いている仕事と言えます。

経理事務は通過点!ステップアップできる職種

経理で身につけたスキルや経験を活かせばキャリアアップ・年収アップにつながる転職ができます。

経理からの転職におすすめの職種を2つ紹介していきます。

会計コンサルティングファーム

経理として会計や会社経営などに関する業務をこなし、一定以上のスキルや経験を身に付けた人におすすめなのが、会計コンサルティングファームです。

会計コンサルティングファームは、各社の会計に関する悩みを一緒になって解決するのが仕事です。

経理や会計に関するアドバイスなどを顧客に対して言及するため、経験をフルに活かすことができます。

収入もかなり高いため、キャリアアップ・年収アップの願望がある人にとてもおすすめです。

会計事務所

経理で身に付けたスキルや知識を活かして記帳代行をしたり、経理のプロとしてのアドバイスをしたりする、会計事務所も経理からの転職先としておすすめです。

会計事務所で主に行う仕事は、年末調整・確定申告・経営的なアドバイスと、経理に関わることから経営に関することまで様々。

仕事内容は決して簡単なものではなく、多忙なことも多いですが、その分経理では味わえないやりがいや年収をゲットできます。

未経験から経理事務に転職した際の年収はおおよそ250万円~300万円

未経験として経理職に転職した際の年収はおおよそ250万円~300万円が相場です。

というのも、未経験として経理職についたら銀行振込・請求書発行・売掛金の管理など非常に基本的な業務しかできないため。

ある程度の年数をかけて仕事の幅が広がっていけば、400万円以上の年収になることができます。

未経験からでも経理へ転職可能!転職の準備をしっかりと整えよう!

未経験からでも経理への転職は不可能ではありません。

実際に未経験から転職に成功してる人もおり、スキルや経験を積めば更なるキャリアアップ・年収アップも期待できます。

しかし、未経験から簡単に経理へと転職できるわけではないため、転職準備を入念に済ませておくのが転職に成功する第一歩です。

しっかりと準備を済ませて、経理への転職を成功させましょう。