20代未経験から営業への転職は可能?求められる要素や転職しやすい業界を紹介

20代未経験から営業への転職は可能?求められる要素や転職しやすい業界を紹介
※本ページにはPRが含まれます。

営業職はほぼ全ての企業にある職種であり、人材を求めている企業が多いため、未経験でも比較的転職しやすい傾向があります。

営業職は社会人として必要なポータブルスキルが身に付き、成果に応じて収入がアップするインセンティブ手当てがつきます。

そのため、未経験の状態からキャリアアップを考えている人に最適な職種です。

しかし20代なら誰でも採用されるというわけではなく、求められる要素を理解して転職に臨む必要があります。

この記事では20代の未経験から営業職になるための秘訣やコツについて紹介していきます。

なお、未経験から営業職を目指している人には業界最大級の求人数を誇っているdodaがおすすめです。

サービスへの登録料や利用料は一切かからずに求人をチェックすることもできるので、ぜひ登録だけでもしてみてくださいね。

ビズリーチロゴ
doda
  • 20万件以上の求人数
  • 企業からオファーが届くスカウトサービスあり
  • 他のサイトでは出会えない非公開求人に出会える
職種
全職種
公開求人数
200,000件以上
対応地域
全国
おすすめ年代
20代から50代以上

20代前半と20代後半で転職難易度が異なるのは事実

20代の転職では実績を求められることが少なく、新しい業界や職種へチャレンジしやすい年代です。

企業側は今後の活躍を期待しているので、スキルや実績などはとくに問われません。

ただし20代すべてがポテンシャルを重視されるわけではなく、あくまでも20代前半に限った話です。

20代後半になると「将来性」よりも「即戦力」が求められるため、未経験でのチャレンジは難しくなってしまいます。

20代前半であれば未経験でも営業職への転職がしやすい

いわゆる「第二新卒」と呼ばれるのが20代前半の25歳くらいまでで、新卒と同様に新しい業種・職種へのチャレンジが可能です。

早期退職してしまったという事実はマイナスに捉えられることもありますが、社会人経験があるという点はプラスに働きます。

ビジネスマナーや一般常識が備わっているので、入社してすぐに実務を積めるというのが20代前半の強みです。

また第二新卒といっても若手であることに変わりはなく、自社のカラーに染めやすいという企業側の狙いもあります。

20代後半になると未経験での転職は難しい

20代後半になると、転職の難易度は上がってきます。「前半と後半でそんなに違うの?」と思うかもしれませんが、後半になると即戦力が求められるため、新しいことへチャレンジしづらくなってしまうのです。

仮に、あなたが働いている職場で欠員がでたとします。25歳と29歳から応募があったとして、どちらもおなじ未経験者だったらどちらを採用しますか?

少しでも長く会社で活躍してくれる方を選ぶはずですね。

また30歳を迎える直前にキャリアチェンジしようと思ったのか、25歳よりも明確な動機が求められます。

20代後半で未経験の仕事へチャレンジする場合は、スキルを問わず採用されやすい業界や職種を選ぶことがポイントになってきます。

営業の場合は20代後半でも内定を貰いやすい

20代後半からでも挑戦しやすい職業といえば「営業職」です。

営業はほとんどの業界で募集されているため、「業界を選択できる」というメリットがあります。

また営業は会社の売り上げと直結しており、一定の人数を確保する必要があるため求人が絶えません。

退職者も多いので「未経験者歓迎」と応募枠を広げ、いい人材を確保しようという企業側の狙いもあります。

営業職はスキルを求められていない

取り扱う商材は企業によって異なり、入社してから覚えられるよう研修や勉強会が充実しているのも、営業職に転職しやすい理由のひとつです。

ただし営業でも専門性が高い分野は、20代であってもチャレンジすることが難しいと言われています。

記事の後半では、未経験からでも転職しやすい業界を紹介していますので、そこまでお付き合いください。

ポテンシャルや人間性が大切

営業職の採用においてスキルより重視されるのが、ポテンシャルや人間性です。

機械やパソコン相手の仕事ではなく、「人対人」という営業職ならではのポイントになります。

人柄や性格はもともと持っている素質である部分が大きく、いくら研修を積んでも磨けるものではありません。

面接では、営業に必要不可欠な「第一印象」や「コミュニケーション能力」を重視した採用が行われます。

そこで自分の強みや意欲をうまくアピールできれば、ポテンシャル採用される可能性が高まります。

未経験から営業を目指している人にはdodaがおすすめ!

doda キャプチャ
おすすめ度★★★★★ 5.0
※2024/01/15時点
公開求人数
235,428件
サイトのタイプ
総合型
対応エリア
全国
運営会社
パーソルキャリア株式会社
エージェントのサポート
公式アプリ
スカウト機能
ハイクラス転職
適職診断機能
非公開求人の取り扱い

営業未経験の状態から正社員の営業職を目指している人には、業界最大規模の求人数を誇っているdodaがおすすめです。

10万件以上の求人があり、他サイトには掲載されていない求人も多く掲載されています。

また、dodaには専任のコンサルタントによる転職サポートが付帯しているので、担当者と二人三脚で転職活動を進められます。

応募書類の添削・面接対策をはじめ、内定後の条件交渉なども受けられて最後まで丁寧にサポートを受けられます。

サービスへの登録料や利用料は一切かからないので、ぜひ利用してみてくださいね。

\掲載求人数10万件以上!/
dodaに申し込む

20代の営業職に求められている要素とは?

20代で未経験の営業職へチャレンジするなら、「企業が何を求めているか?」を見極めることが重要です。

企業が求めているものとあなたが持っているものが一致すれば、入社してから活躍することも夢ではありません。

ここからは20代の営業職に求められているスキルについて紹介していきます。

  • 誰とでも話せるコミュニケーションスキル
  • 明るくハキハキとした姿勢
  • とにかく何でもやってみる積極性
  • 販売する商材に関する関心

誰とでも話せるコミュニケーションスキル

仕事をする上で大切なのが、相手との関係性を築くためのコミュニケーション能力です。

とくに営業の場合はさまざまな顧客や取引先とやりとりをするので、どんな人とでも話せなくてはビジネスができません。

コミュニケーションスキルは履歴書では判断できないため、面接での対応力をみて評価されます。

「面接官が投げた質問の意味を素早く理解でき、なおかつ適切な回答ができているか?」がチェックされますので、そのつもりで面接に挑みましょう。

明るくハキハキとした姿勢

暗く優柔不断な人より、明るく会話が弾む人と一緒に仕事をしたいですよね。

それは企業も顧客も同じで、自分の意見をはっきりと言える前向きな人が求められます。

営業の場合は自社の商品をどうアピールするか、どれだけの人に受け入れられるかで売れる営業になるかが決まります。

入社した場合は一から人間関係を築いていく必要があるので、自分から積極的に周りに話しかけて自分を売り出しましょう。

とにかく何でもやってみる積極性

ビジネスにおいてはリスクを計算することが大切ですが、若いうちからリスクばかりを考えていては成長できない面もあります。

20代という武器を活かし、どんな仕事も前向きに取り組む積極性が大切です。

「経験が少ない」「実績がない」というのを心配するのはもう少し後で構いません。

失敗しても許される20代という時期を最大限に活かして、どんなことにも挑戦する前向きさをアピールしましょう。

販売する商材に関する関心

営業職として活躍するなら、自社の商材に誇りや関心がないと務まりません。

興味があるからこそ、もっと知りたいと知識を増やし、そのメリットをお客様に案内できるのです。

企業へ応募するときには、「その企業がどんな商材を展開しているか?」「ターゲットはどこか?」「競合他社がどれだけいてどのポジションに位置するか?」などを研究しておきましょう。

面接で企業の商材に関心を持っていることが伝われば、「入社への意欲が高い」「しっかりと企業研究している」と判断してもらえます。

営業への適性があると思ったらdodaに登録してみよう!

doda キャプチャ
おすすめ度★★★★★ 5.0
※2024/01/15時点
公開求人数
235,428件
サイトのタイプ
総合型
対応エリア
全国
運営会社
パーソルキャリア株式会社
エージェントのサポート
公式アプリ
スカウト機能
ハイクラス転職
適職診断機能
非公開求人の取り扱い

自分に営業としての適性があると思ったらdodaに登録してみましょう。

dodaは業界トップクラスの求人数を誇っており、様々な条件で求人を絞り込んで比較検討ができます。

自らエントリーして転職を進めることもできますし、エージェントからサポートを受けつつ転職を進めることも可能です。

サービスへの登録料や利用料など、内定をもらうまでに一切費用は発生しません。

登録自体もカンタンにできるので、ぜひ登録だけでもしてみてくださいね。

\掲載求人数10万件以上!/
dodaに申し込む

未経験の20代でも転職しやすい営業の業界とは?

前述しましたが、業界によっては20代でも未経験からの応募が難しい分野があります。

その一方で、20代後半であっても転職しやすい業界が存在します。

では、経験を問わないオススメの業界を紹介していきたいと思います。

不動産営業

不動産営業の仕事は、土地や建物を個人や法人に販売したり、賃貸住宅を案内したりすることです。

営業手法はさまざまで、自社ブランドのマンション・戸建てを販売する仕事や、個人や企業が所有する不動産を代理店として取り扱う仲介営業、賃貸マンションや賃貸住宅を提案する賃貸営業などがあります。

賃貸か売買か、また地域を開発して大規模なまちづくりを行うかによって、応募先が変わってきます。

金額が大きくなるほど提案力や建物に関する知識が必要になり、インセンティブの比率も高くなるのが特徴です。

人材営業

人材サービスの仕事内容は、クライアントである企業と求職者をマッチングさせること。

モノやサービスでなく「人」が商材になるため、高いコミュニケーション能力を必要とします。

人材紹介や人材派遣サービスなど、サービス内容によって仕事内容が異なりますが、企業の課題を見つけ、どんな人材が必要かを見極める力は共通して求められます。

また求職者を紹介して契約に至ったあとも、「業務に慣れたか」「職場に馴染んだか」などのアフターフォローも大切な仕事です。

人材派遣業の営業は労働者派遣法について学び、企業が違反していないかもチェックしながら、派遣スタッフに長く働いてもらえるようフォローアップが欠かせません。

保険営業

保険営業は、保険会社に所属するか保険代理店に所属するかの2種類に分かれます。

保険会社に勤務する場合は個人ノルマを課せられることが多く、飛び込み営業やテレアポなどで新規顧客を獲得するのが特徴です。

代理店の場合は顧客開拓よりもカウンター接客が多く、複数の保険商品から顧客のニーズに適した商品を提案するのが主な仕事です。

保険会社ほどノルマを追求されることはありませんが、複数の保険会社と契約しているため、新商品が出るたびに知識をアップデートしておく必要があります。

保険営業として力をつければ、いずれはフリーランス営業を始めることも可能です。

企業と直接契約を結んで活動し、実力次第では高いインセンティブが期待できます。

営業に転職できない20代の特徴

20代だから誰でも簡単に転職できるのかというと、実はそうでもありません。

若さがあっても転職できない人は、大きく3つの理由があげられます。

  1. 転職に対しての意欲や行動量が低い
  2.  転職をするための準備が不十分
  3. 早期退職が多い

転職に対しての意欲や行動量が低い

転職するには強い動機がないといけません。

  • 同期が大手に転職できたから
  • なんとなく今の仕事に満足していないから
  •  若いうちに年収が高い企業に転職しておきたい

このような曖昧な転職理由では、「転職の動機」を聞かれたときにうまく回答できません。

転職したあとで「前の職場の方がよかった」と後悔するのが、このような動機で転職してしまうタイプです。

またしっかりした転職の動機はあるものの、行動量が追いついていない人もいます。

「応募書類を書くのが面倒」「せっかくの休日を転職活動で潰したくない」というタイプは、ずるずると時間だけが過ぎていき、いつまで経っても前に進めません。

転職をするための準備が不十分

転職を始めようと思ったら、企業探し〜内定〜入社まで、3〜6ヶ月は要します。

しかし準備を怠ると、転職できるまで1年以上かかってしまう人も少なくありません。

転職を成功させるには以下のような準備が大切です。

  1. 自己分析
  2.  転職のスケージュールを立てる
  3. 業界・企業研究
  4. 履歴書・職務経歴書作成
  5. 面接対策

また内定がもらえれば入社条件の交渉、退職日を決めて今の職場へ退職願いを出し、業務の引き継ぎを行う必要があります。

引き継ぎがうまくいかず、入社日に間に合わないという事態を招いてしまい、入社前から転職先に迷惑をかけることは避けなくてはいけません。

早期退職が多い

25歳で3回目、28歳で4回目の転職という場合、採用担当者の印象はどうしても悪くなります。

「人間性に問題があるのでは?」「採用しても続かなそう…」とネガティブに捉えられてしまうことが多く、よほどのスキルを持っていない限り採用は難しくなってしまうでしょう。

勤め先がブラック企業であれば話は別ですが、20代で転職回数が多過ぎる人は、転職せずに今の職場で実務経験を積むことをお勧めします。

十分なスキルが身についてから転職した方が、条件のいい企業へ入社できる確率が高まります。

「どうしても転職したい!」という人は、採用担当者が納得できる退職理由を説明しましょう。

退職理由と志望動機に筋が通っていれば、早期退職がマイナスに取られることはありません。

20代から営業職への転職は可能!求められる要素を理解しよう!

20代前半は比較的簡単に、後半でも営業職なら転職を成功させやすいということが理解できたでしょうか。

また近年は20代を積極的に採用している企業が多いため、未経験でのチャレンジも成功しやすい市場になっています。

営業として経験を積んでいきたい人は、まずは採用されやすい業界に入社して、営業としてのスキルを身につけていくのがお勧めです。

営業は商品やサービスで人を幸せにし、やりがいもある素晴らしい仕事ですが、苦労やストレスも少なくありません。

営業の仕事について深く理解し、自分にあった転職先を見つけ出しましょう。