保育士におすすめの転職サイト10選|選び方と転職を成功させる秘訣

保育士におすすめの転職サイト10選|選び方と転職を成功させる秘訣
※本ページにはPRが含まれます。

「保育士の求人が多い転職サイトを知りたい」
「転職サイトを選ぶときの基準ってなんだろう?」

保育士の転職サイトは数が多いので、どれを選んでいいのか迷ってしまいますよね。

しかし転職サイトごとに強みや弱点があるので、転職の目的にあったサイトを正しく選ぶ必要があります。

そこで今回は、「保育士」の求人に特化した転職サイトを紹介しながら、それぞれの特徴やおすすめの理由について紹介したいと思います。

記事の後半では、転職を成功させるポイントや登録の流れについても説明していますので、ぜひ最後まで読んでみてください。

保育士向け転職サイトを選ぶ際のポイント5つ

保育士1

保育士向けの転職サイトを選ぶには、大切な5つポイントがあります。

ここを押さえず適当に選んでしまうと、思っていた求人に出会えない可能性が高くなるので、ポイントをしっかり抑えましょう。

選び方①:掲載している求人数が多いか

転職サイトを選ぶ際の1番の条件が、「保育士の求人数」です。

求人数が多いサイトほど、自分の希望にあった求人が見つかりやすいのは間違いありません。

転職先に求める条件が細かくなるほど、当てはまる求人は少なくなり、条件のチェックを外さなくてはならなくなります。

転職サイトを決める際には、そのサイトがどのくらい案件を持っているかを確認してから登録するようにしましょう。

選び方②:転職先の希望地域の求人を掲載しているか

転職サイトによって、「関東エリアに強い」「関西の求人が多い」「全国を平均的にカバー」など、対応しているエリアに差があります。

都心部で仕事を探す人は問題ありませんが、地方ではそうではありません。

全国の求人を取り扱っているといっても、ほんの数件しかヒットしなかった経験をお持ちの方もいるでしょう。

地方で転職先を探す場合は、まず自分の住んでいる地域の求人がどのくらい掲載されているかを確認してください。

全国各地に拠点があれば、それぞれの地域に詳しいコンサルタントから地域密着型のサポートが受けられます。

選び方③:サイトが使いやすいか

転職の目的や希望の働き方によって、使いやすい転職サイトは異なります。

保育士の経験がない方が、「経験者優遇」の求人ばかりを揃えた転職サイトを利用しても、理想の求人には出会えません。

また派遣社員で仕事探しをしているのであれば、正社員の求人をメインに扱っているサイトは役に立たないでしょう。

このように、「誰をターゲットにしているか」「どの雇用形態に強いサイトか」を把握しておくことが、転職サイトを賢く使う方法です。

選び方④:求人に掲載されている情報量が多いか

求人票に載せる内容は転職サイトによって異なり、情報量に差が生じます。

転職した後のイメージを膨らませるには、職場の写真や先輩のインタビューなどがあることがベストでしょう。

また求めている人物像、入社後のキャリアプラン、保育に関してどんな方針や目標を持っているかも、職場選びの重要な要素です。

情報をたくさん掲載しているサイトは、入社後のミスマッチを防ぐことに注力し、企業側と求職者側の「win-winの関係」を大切にしているとサイトと言えます。

選び方⑤:転職サポートのサービスがあるか

転職活動中はやるべきことが非常に多いので、転職サイトのサポートサービスを活用することが重要です。

とくに働きながら転職活動をする場合は、面接のスケジュール調整や企業研究などのサポートを積極的に受けましょう。

保育業界に特化した転職サイトであれば、保育士の転職事情や仕事内容に詳しいコンサルタントからのアドバイスが受けられます。

そうすることで職場の視野が広がったり、優先順位が代わったりして、より自分に合った転職先に出会うことができます。

保育士におすすめの転職サイト10選

では、保育士の転職におすすめの転職サイトをご紹介していきたいと思います。

強みや特性などをしっかり把握して、自分に合いそうなサイトを選んでみてください。

保育ひろば

保育ひろば

「保育ひろば」は、利用者満足度94.2%を誇る人気の転職サイトです。

保育業界に精通したコンサルタントがカウンセリングをしながら、一人ひとりにあった求人を提案したり、転職相談を受けてくれたりとサービスが充実しています。

ただし求人は関東エリアに偏っていて、地方都市は少なくなっているのが弱点です。

保育ひろばの特徴

  • 非公開求人を提案してもらえる
  • 企業内保育所や無資格OKの求人が多数
  • 正社員と派遣保育士の双方を取り扱っている

そのほか、保育士や幼稚園教諭をはじめ、栄養士や調理師、ベビーシッターなどのレア求人も紹介してもらえるので、さまざまな職種から選びたい人は登録をおすすめします。

保育士ワーカー

保育士ワーカー

「保育士ワーカー」は厚生労働省からの許可をもらっている、誰でも無料で利用できる転職サイトです。

保育園や幼稚園をはじめ、病院や企業、学童など、約39,000件を超える求人を保有しています。(2021年6月時点)

求人検索においては、「都道府県」でなく「市・郡」レベルで検索できるので、自宅近くで職場を探している方は便利でしょう。

保育士ワーカーの特徴

  • 「完全専任制」で徹底したサポートを実現
  • 各求人に対する「残業時間」や「有休消化率」などの情報を提供してくれる
  • 全国に15ヶ所の拠点を持っており地域に密着した求人を把握

求人数が多く非公開求人も扱っているので、豊富な選択肢から職場を選びたい方にぴったりのサイトです。

マイナビ保育士

マイナビ保育士

「マイナビ保育士」は人材大手のマイナビが運営している、保育士に特化した転職サイトです。

首都圏の求人に力を入れているのが特徴で、「高時給・高待遇」の案件を豊富に抱えています。関東エリア専任のアドバイザーが施設に直接訪問しているので、よりリアルな情報を伝えられるでしょう。

マイナビ保育士の特徴

  • 厚生労働大臣認可のサービス
  • 一都三県(東京・神奈川・千葉・埼玉)の求人がメインで地方に弱い
  • 「サイト型」「エージェント型」の2つの機能を持っていてどちらでも利用可能

マイナビ独自のノウハウを豊富に持っているので、利用者一人ひとりに有益な情報を提供しながら最高の転職を導いてくれるでしょう。

ほいく畑

ほいく畑

「ほいく畑」は全国の求人に対応している転職サイトで、厚生労働大臣認可の就職支援センターです。

保有する求人数は約4,000件と少なめですが、その半数以上が「無資格・未経験OK」「ブランク復帰歓迎」の求人となっています。

「保育士の仕事にチャレンジしたい」「子育てが落ち着いたので仕事を始めたい」という方は、登録を検討してみてはいかがでしょうか?

ほいく畑の評判は悪い?口コミとサービスからわかるメリット・デメリット

ほいく畑の特徴

1. 拠点が全国18カ所あり地域に密着したサポートが受けられる
2. 給与前払い制度がある
3. 保育未経験者には指導体制が整った職場を優先的に案内してくれる

正社員だけでなく派遣社員の仕事も紹介しているので、さまざまな働き方を希望する人に
適しています。

保育のお仕事

保育のお仕事

「保育のお仕事」は、保育士や幼稚園教諭を専門にした転職支援サービスです。

質の高い非公開求人が多いので、「高待遇」や「年収アップ」を求めている方は満足できる求人に出会える可能性が高いでしょう。

保育のお仕事の特徴

  • 面接対策や面接同行など手厚いサポートが充実
  • 「残業なし」「自宅近く」「ブランクOK」などの好条件な非公開求人が豊富
  • 首都圏から地方まで全国の求人をしっかりカバー

このほかにも、「英語が身につく」「上京サポートあり」「4月入職OK」など、独自のこだわり条件から仕事探しができます。

保育士バンク

保育士バンク

「保育士バンク」は業界トップクラスの求人を誇り、「満足度」「認知度」「好感度」など6部門でNo. 1に輝いた実績を持っている転職サイトです。

専任のアドバイザーがカウンセリングから企業紹介、面接サポートなどを一貫して行ってくれるので、利用者からも「採用されやすい転職サイト」と高評価を得ています。

保育士バンクの特徴

  • 園の方針や写真が掲載された情報が豊富な求人票
  • 全国各地で「入場無料」「履歴書不要」「服装自由」の就職・転職フェアを開催
  • 転職相談や情報収集だけでも登録できる

保育園だけで13,000件以上、幼稚園も10,000件以上と案件が豊富で、「病院内保育」「病児保育」「乳児院」「放課後等デイサービス」など、たくさんの選択肢から職場を選ぶことができます。

保育情報どっとこむ

保育情報ドットコム

「保育情報どっとこむ」は新卒者から経験者まで幅広いターゲット層に対し、幼稚園や保育園の求人を提供している求人ポータルサイトです。

正社員・アルバイト・パート・派遣社員・契約社員など豊富な雇用形態で、希望にあった働き方から職場が選べます。

保育情報どっとこむの特徴

  • 16,000件以上の求人を誇る業界トップクラスの転職サイト
  • 保育士を目指す学生に向けた「全国保育情報センターfor学生」を運営
  • 対応エリアは全国で東京を中心とした求人が豊富

各支店に保育士の仕事に特化したコンサルタントが在籍し、あなたの転職活動をすぐ近くでサポートしてくれます。

ミラクス保育

ミラクス保育

「ミラクス保育」を運営する株式会社ミラクスは、介護や看護などの人材サービスを数多く手掛けている企業です。

そのため就職・転職に関するノウハウが豊富で、これまで多くの保育士の転職を成功に導いてきました。

ミラクス保育の特徴

  • 経験豊富なコンサルタントがお仕事紹介や入社後の条件交渉までをサポート
  • 全国の好条件な非公開求人を保有
  • 栄養士・調理師・事務職・管理職のお仕事も紹介可能

北海道から沖縄までの求人を毎日更新していますが、求人数は関東エリアに偏りがちです。

地方で仕事を探している方は、求人数に対し物足りなさを感じてしまうかもしれません。その場合は他の転職サイトに登録して、並行して利用することをおすすめします。

ほいくジョブ

ほいくジョブ

「ほいくジョブ」は保育士の求人に特化しており、人気の院内保育や企業内託児所、学童施設などの求人も保有している転職支援サービスです。

雇用形態は正社員や契約社員、パートなどを取り揃え、希望の働き方を実現できる施設を提供してくれます。

ほいくジョブの特徴

  • 業界専門のコンサルタントが応募書類の書き方や面接対策までを一貫してサポート
  • 年間30,000人を超える求職者のサポート実績
  • 時短勤務や土日祝休み、高収入などのこだわり条件から求人が選べる

オープニングの求人や上京サポート、賞与3ヶ月以上の好条件求人も揃っているので、条件がたくさんありすぎる方でも希望に合う求人が見つかるでしょう。

保育Aid!

保育Aid

「保育Aid!(エイド)」は人間関係に悩まない職場の提供に努めており、利用者満足度97.1%を誇る転職サイトです。

現在、職場の人間関係に悩み転職を考えている保育士さんは、ぜひ登録してカウンセリングを受けてみましょう。

保育Aid!の特徴

  • 元保育士の女性コーディネーターが丁寧にサポート
  • 保育士資格者がターゲットなので無資格や未経験者には不向き
  • 細かい相談や面接調整までがLINEで気軽にできる

残業がない職場や有給が取りやすい職場ばかりを集めているので、安心して応募できる求人が豊富です。

保育業界への転職を成功させる秘訣

保育士に特化した転職サイトを紹介していきましたが、転職サイトを活用するだけでは成功に近づけません。

保育業界への転職を成功させるには、事前にしっかり自己分析をして、計画性を持って活動をスタートさせることが大切です。

転職する動機を明確にする

転職の動機は面接でも必ず聞かれる質問の1つですが、転職サイトに登録する前に動機を明確にするようにしましょう。

「どうして今の職場を辞めたいのか」について、その原因と考えられるものを箇条書きで書き出します。そして転職をせずに解決できないのかを検討してみてください。

退職しかないと判断したら、自分が求める職場の具体像を考えてみましょう。そうすることで明確な動機が見つかり、自分に合った応募先や環境が見えてくるはずです。

転職先に求める条件を明確にする

転職する動機を明確にしたら、次は転職先に求める条件を洗い出します。

条件を細かく出すことで「理想の職場像」が具体的になり、コンサルタントから質の高いサポートを受けられるようになります。

転職した理由が「収入」や「待遇」であれば、好条件の求人が揃っている「非公開求人」を視野に入れましょう。

上司や同僚との関係不良で転職を決めた方は、「人間関係」や「働きやすさ」に重点を置いた転職サイトに登録するのがおすすめです。

応募書類の作成と面接対策は入念に行う

応募先から内定をもらうには、採用担当者に好感を与える応募書類の作成や、面接対策が必要不可欠です。

とくに資格や実績がない未経験者の応募は、仕事への意欲や保育に対する熱意を強く伝えなくてはいけません。

企業によって施設の方針や目標は異なるので、企業の採用方針を深く理解しているコンサルタントに、的確なアドバイスをもらいながら作成するようにしましょう。

保育士向け転職サイトを最大限に利用するポイント

女性 ポイント

保育士向け転職サイトを最大限に活用するには、強みや弱点を理解すると同時に、以下のポイントを抑えて利用することが重要です。

複数の保育士向け転職サイトを利用する

複数の転職サイトを利用することで得られるメリットをまとめました。

  • いろいろな条件検索ができ多くの求人情報にアクセスできる
  • さまざまな角度から転職に関するサポートが受けられる
  • コンサルタントとの相性を比較できる

転職サイトを複数利用すると、これだけのメリットが得られます。しかし、やみくもに増やせばいいというわけではありません。

5社、6社と登録すると、スケジュール管理が大変になったり、情報が増えすぎて迷いやすくなったりとデメリットも生じます。

スケジュール管理ができてメリットを多く実感できる登録数は、2〜3社程度と覚えておきましょう。

非公開求人をチェックしておく

各転職サイトでは、そのサイトを経由しないとエントリーできないよう「非公開求人」や「独占求人」を抱えています。

非公開求人は以下のような理由で公開されておらず、選択肢が広がる好条件の求人が豊富です。

  • 好条件のため現場の社員にバレないよう求人を募りたい
  • ライバル企業に採用情報を知られたくない
  • 応募が殺到して自社では捌けない好条件の求人

ただし経験やスキルによっては紹介してもらえないこともあるので、経験が少ない20代や未経験者は、公開求人を探した方がいい場合もあります。

転職サポートのある転職サイトを利用する

転職サイトの中には、コンサルタントによるサポートが受けられるサイトと、受けられないサイトが存在します。

「未経験から保育士にチャレンジしたい」
「正社員の経験がない」
「書類選考で落とされてしまう」

などの悩みを抱えている方は、転職サポートのあるサイトを利用するようにしましょう。

保育業界経験者であっても、転職サイトを利用した方がいい点はたくさんあります。

  • 専任コンサルタントが待遇や年収などの入社条件を交渉してくれる
  • 施設の残業時間や離職率、人間関係などの内部情報を入手できる
  • 企業が求めている人物像を詳しく把握できる

本記事でご紹介した転職サイトはすべて無料でサービスが利用できますので、考えすぎず気軽に登録してみましょう。

保育士向け転職サイトに登録してから利用するまでの流れ

最後に、転職サイトに登録してから内定までの流れについて解説します。

どのサイトもスマホから簡単に登録でき、数分あれば完了します。

ステップ1.転職サイトに基本情報を登録する

まずは各転職サイトのトップページから、登録画面をクリック。

氏名や住所、メールアドレスなどの個人情報を入力し、現在の就業状況や転職の時期を明確にしましょう。

ステップ2.サイト内で求人を探すor求人を紹介してもらう

転職サポートをしている転職サイトであれば、数日中にコンサルタントから電話かメールで連絡が入ります。

後日改めてキャリアカウンセリングが行われ、あなたの詳しい希望条件やこれまでの経歴をヒアリング。その内容から、条件に当てはまる求人を複数紹介してくれるでしょう。

ステップ3.求人にエントリーして応募書類を送る

応募したい求人が見つかったらエントリーして、応募書類を作成する準備をします。

自分で作成した後は、担当のコンサルタントに提出しチェックしてもらいましょう。

「志望動機が書けない」「自己アピールできるものがない」という悩みについても、コンサルタントが丁寧にアドバイスしてくれます。

ステップ4.面接をする

書類選考を通過すると、次は面接です。

転職サポートがついた転職サイトであれば、面接の日程調整などもコンサルタントが行ってくれます。

転職サポートがない転職サイトを利用する場合は、複数の候補日をあげるか、企業側が指定した日で調整しなくてはなりません。

現職の仕事が忙しく面接対策に時間が避けない方は、転職サポートのある転職サイトか、転職エージェントの利用がおすすめです。

ステップ5.内定

内定の連絡は、転職サイトを通して入ります。

「入社の意思があるか否か」についても転職サイトを通して回答することになるので、企業側に直接連絡を入れる必要はありません。

内定を受けたあとの「年収交渉」や「入社日の調整」に関しても対応してもらえるので、ゆとりを持った気持ちで新しい環境へチャレンジできるでしょう。

転職サイトを利用して保育士への転職を成功させよう!

世の中にはたくさんの転職サイトがあり、保育業界に特化した転職サイトも数え切れないほど存在します。

転職サイトを上手に利用するには、何よりもまず「自分に合った転職サイト」を見つけることが大切です。

そのためには、「転職の動機」や「理想の働き方」を見直し、どのサイトが自分の希望する求人が多いかをリサーチしてください。

3社ほどピックアップしたら登録し、利用したときの感触やコンサルタントとの相性を確かめてみましょう。

あなたの転職が上手くいき、理想の環境で楽しく働けるよう祈っています。