アパレル・ファッション業界に強い!おすすめの転職サイト・転職エージェント14選!

アパレル・ファッション業界に強い!おすすめの転職サイト・転職エージェント14選!
※本ページにはPRが含まれます。

「アパレル業界に強い転職エージェントが知りたい」
「どの転職エージェントを選べばいいか分からない」

このような悩みを抱えている方に向けて、アパレル業界に特化した転職エージェントの特徴や強みをまとめました。

それぞれのサービス内容を理解することで、自分に合った転職エージェントが選択できるでしょう。

記事の後半では、転職エージェントを最大限に活用するポイントや利用する理由についても詳しく解説しています。

アパレル業界でスキルアップしたい方、未経験からチャレンジしたい方はぜひ読んでみてください。

【アパレル業界特化型】おすすめの転職エージェント7選

アパレル業界に絞って転職活動を進めたい方は、「特化型エージェント」の利用がおすすめです。

アパレル業界以外は取り扱っていないエージェントがほとんどなので、他の業界を勧められることもありません。

ただし特化型は「求人数が少ない」「他の業界を視野に入れられない」というデメリットがあるので、総合型と組み合わせて利用するようにしましょう。

クリーデンス

クリーデンスの評判とは?利用者の口コミからメリット・デメリットを詳しく解説!

クリーデンスは「doda」などで知られる人材大手の「パーソナルキャリア」が運営する、アパレル専門の転職エージェントです。

アパレル・ファッション業界の実績が豊富で、「大手アパレル企業」や「セレクトショップ」「大手商社」など、3400社を超える企業から求人が選べます。

クリーデンスの特徴

  • 人気職種であるデザイナー・MD・バイヤー・マーケティングの求人が豊富
  • 公開求人の3倍以上に値する非公開求人を抱えている
  • 業務委託の求人も扱っておりフリーランスとして働きたい方も利用できる

クリーデンスはアパレル以外にも、コスメ・雑貨・インテリア・スポーツなど、アパレル業界のスキルや経験を活かせる求人を取り扱っています。

クリーデンスの評判とは?利用者の口コミからメリット・デメリットを詳しく解説!

運営会社 パーソナルキャリア株式会社
対応エリア 全国
利用料金 無料

エラン

エラン

エランはアパレル業界出身のコンサルタントがサポートしてくれる、アパレル・ファッション業界に特化した転職エージェントです。

正社員向けの求人のほかにも、新卒向け、派遣・紹介予定派遣の求人も紹介できるので、幅広い方が活用できるエージェントでしょう。

エランの特徴

  • 事務職やコールセンターなどオフィスワークの求人が豊富
  • 店長候補の求人もあり上昇志向の方にもおすすめ
  • 週1や時短勤務などライフスタイルに合わせた働き方ができる

WEBデザイナー、ECサイト、マーケッターなどの求人を多数抱えているので、WEB関連の仕事に就きたい方におすすめです。

運営会社 株式会社エラン
対応エリア 全国
利用料金 無料

ファッショ―ネ

ファッショ―ネ 商標

ファッショーネ(FASSIONE)は、レバレジーズが運営するアパレル・ファッション業界に特化した転職支援サービスです。

キャリアアドバイザー全員が「ファッション業界出身」のため、専門的な知識や業界ルールに精通しています。実務経験を踏まえたカウンセリングによって、求職者の希望に沿った転職サポートができるのが強みです。

ファッショーネの特徴

  • 問い合わせ対応専門のスタッフが常駐しておりスピーディーな対応が可能
  • 若年層の就職・転職に強く将来を踏まえた提案が受けられる
  • 地域ごとの専任アドバイザーが面接にも同席してくれる

日本全国の求人を取り扱っており、都心だけでなく地方の求人にも強いエージェントです。

運営会社 レバレジーズ株式会社
対応エリア 全国
利用料金 無料

IDA

IDA

IDA(アイ・ディ・エー)はアパレルやコスメ系、ジュエリーの求人に特化した転職エージェントで、正社員・契約社員・派遣社員の仕事を紹介しています。

2022年6月時点では約13000件の求人を保有しており、その数は業界でもトップクラスです。

IDAの特徴

  • 全国12ヶ所に拠点を構えており地域密着型企業を数多く保有
  • 有名ブランド店とのコネクションが強く外資系ブランドの求人多数
  • 女性をメインターゲットにしており短期や時短などあらゆる働き方に対応

IDAは「未経験歓迎」の仕事も掲載されていますが、経験者が優遇される傾向が高いです。これまでの経験を活かしてステップアップ転職したい方にも、ぴったりのエージェントでしょう。

運営会社 株式会社シーエーセールススタッフ
対応エリア 全国
利用料金 無料

TWC

TWC

「TWC」はアパレルやコスメなど、ファッション業界に特化した転職サイトです。

業界未経験者や学生向けの求人多数取り扱っており、手厚いサポートを受けたい方に的確なサービスとアドバイスを提供しています。

ブランドカテゴリやブランド名で狙っている企業の求人を検索でき、全国の求人を取り扱っており地方在住でも利用できるのが強みです。

未経験者のサポートにも力を入れているので、これからアパレル業界・サービス業界にチャレンジしたい方は登録してみましょう。

運営会社 株式会社スタッフブリッジ
対応エリア 全国
利用料金 無料

アパレル転職なび

アパレル転職なび

アパレル転職なびはファッション業界に特化した求人サイトで、取り扱っている職種が多いのが特徴です。

販売スタッフやS V・営業職、MD・バイヤー、デザイナー、商品企画、広報、生産管理などから、人事や総務などのバックオフィス的な仕事までを掲載しています。

アパレル転職なびの特徴

  • 海外のハイブランドから外資系ラグジュアリーブランドまで求人が豊富
  • アパレル転職なびに登録するだけでTポイントが貯まる
  • 面接通過率アップのために模擬面接と任意のビデオ撮影を実施

ただし新型コロナウイルスの影響で求人数が減少しており、アパレル転職なび単体での利用はおすすめできません。

求人数が多い「リクルートエージェント」や「dodaエージェント」などの総合型エージェントと併用して利用しましょう。

運営会社 株式会社シーエーセールススタッフ
対応エリア 全国
利用料金 無料

ブランドマッチ

ブランドマッチ

ブランドマッチはファッション・アパレル業界に特化した求人サイトで、ラグジュアリーブランドや雑貨、コスメブランドへの正社員転職をサポートしてくれます。

ブランドマッチの特徴

  • 求人ごとに応募書類の添削や面接対策を行っているので採用決定率が高い
  • 公式サイトではカテゴリ別に求人を掲載していてブランドを探しやすい
  • アドバイザーがアパレル業界出身者なので内部事情に詳しい

アパレル業界未経験者や正社員経験がない人でも登録でき、とくに転職したいブランドが決まっている方にオススメのエージェントです。

求人数は760件ほど(2022年6月時点)と少なめなので、他のエージェントと併用して利用するようにしましょう。

運営会社 株式会社エイト
対応エリア 全国
利用料金 無料

Fashion HR

ファッションHR

Fashion HRは、ファッション業界の仕事や転職にまつわるあらゆる情報を提供してくれる情報サイトです。

紹介できる職種はショップスタッフや店長職から、PRや営業などのオフィススタッフ、デザイナーやパタンナーなどのクリエイティブ職までを網羅しています。

Fashion HRの特徴

  • 正社員・契約・派遣社員・業務委託や繁忙期の短期アルバイトなど色々な働き方を提供
  • 自身のプロフィールを登録しておくと提携ブランドからオファーが届く
  • 求人件数5,700件以上と業界トップクラス(2022年6月時点)

公式ホームページには「ファッション業界ウラ話」や「キャリアストーリー」など興味を惹くコンテンツが満載!ファッション業界への就職・転職を目指している人は、ぜひサイトを覗いてみてください。

運営会社 株式会社キャリアインデックス
対応エリア 全国
利用料金 無料

PARDO

PRADO

「PARDO」はファッション業界をはじめ、サービス業界全般の求人を紹介している人材サービス会社です。

取り扱っている分野は大きく、「オフィス・事務系」「営業・販売系」「美容」の3種類に分かれています。

60種類を超える職種を掲載していますので、アパレル業界が未経験の方でも、興味がわく仕事が見つかるでしょう。

仕事紹介から内定後のアフターフォローまでを専任のコーディネーターがサポートしてくれるので、初めて転職する人や転職に疑問が多い人でも安心して利用できます。

また旅行やレジャー、エンターテイメントの割引優待といった福利厚生が充実しているのもPRADOの大きな強みと言えます。

運営会社 パルド株式会社
対応エリア 全国
利用料金 無料

アパレル派遣なび

アパレル派遣ナビ

「アパレル派遣なび」はファッション業界10万人が利用している派遣の求人に特化した転職サイトです。

アパレルをはじめ、インポートやジュエリー、シューズ、コスメ、インテリア、コールセンターの仕事まで、約4,000件近く掲載しています。(2022年6月時点)

海外のハイブランドから外資系ラグジュアリーブランドまで求人を豊富に取り扱っているので、様々な求人の中から利用者の希望・適性に応じてエントリーする求人を選べます。

運営会社 株式会社シーエーセールススタッフ
対応エリア 全国
利用料金 無料

【総合型】アパレル業界への転職におすすめの転職エージェント4選

多くの求人から転職先を選びたい方は、求人数が多い「総合型エージェント」への登録がおすすめです。

ここでは総合型エージェントの中でも、アパレル業界を含む求人数がとくに多いエージェントを紹介していきます。

マイナビエージェント

マイナビエージェント 商標

マイナビエージェントは、20代の転職実績No. 1に輝く転職エージェントです。

マイナビエージェントの特徴はこちらです。

  • アドバイザーの質が高く一人ひとりに最適なアドバイスをしてくれる
  • マイナビの知名度により大手企業やホワイトな中小企業を多数保有
  • 応募書類の添削や面接対策が丁寧なので第二新卒にも向いている

マイナビエージェントは国内10箇所の拠点を持っているので、住んでいる地域を問わず誰でも利用できるのが強みです。

またアドバイザーが丁寧にサポートしてくれるという口コミも多く、「転職に自信がない方」「初めて転職活動をする第二新卒」は登録をおすすめします。

運営会社 株式会社マイナビ
対応エリア 全国
利用料金 無料

doda

doda キャプチャ
おすすめ度★★★★★ 5.0
※2024/01/15時点
公開求人数
235,428件
サイトのタイプ
総合型
対応エリア
全国
運営会社
パーソルキャリア株式会社
エージェントのサポート
公式アプリ
スカウト機能
ハイクラス転職
適職診断機能
非公開求人の取り扱い

転職者満足度No. 1の実績を持つのが、人材大手のパーソナルキャリアが運営する「dodaエージェント」です。利用者の満足度が高いことから、アドバイザーの当たり外れが少なく求人数が多いことが分かるでしょう。

dodaエージェントの特徴

  • 「転職サイト」「転職エージェント」「スカウト」の3つのサービスを同時に利用できる
  • 全国的な転職フェアを開催しておりイベントやセミナーが充実している
  • 面接の指導や転職後のアフターフォローも充実

キャリアアドバイザーが転職後1年間にわたってフォローしてくれるので、転職に自信がない方も安心して踏み込めるでしょう。

dodaの気になる評判とは?利用者の口コミからメリット・デメリットを詳しく解説!

運営会社 パーソナルキャリア株式会社
対応エリア 全国
公開求人数 82,000件以上
非公開求人数 非公開
利用料金 無料

Type女性の転職エージェント

女の転職typeの気になる評判とは?利用者の口コミからメリット・デメリットを詳しく解説!

年間5,000人以上の女性をカウンセリングしている「Type女性の転職エージェント」は、女性向けの求人に特化した転職エージェントです。

18年以上も続く老舗エージェントなので、企業と太いパイプを持っており、好条件・高待遇の非公開求人を多く抱えています。

Type女性の転職エージェントの特徴

  • アドバイザーが女性中心なので悩みを相談しやすい環境
  • 女性の転職のノウハウが豊富
  • 「女性管理職あり」「育児と両立」「産育休活用例」など多彩な条件で求人が検索できる

正社員はもちろん、契約社員、アルバイト・パート、派遣社員など、ライフスタイルに合わせて雇用形態を選択できます。

女の転職typeの気になる評判とは?利用者の口コミからメリット・デメリットを詳しく解説!

運営会社 株式会社キャリアデザインセンター
対応エリア 全国
公開求人数 12,000件以上
非公開求人数 全体の8割
利用料金 無料

パソナキャリア

パソナキャリア

パソナキャリアは、人材派遣事業No.2の「パソナ」が運営する転職エージェントです。

「女性の活躍推進」に力を入れている企業なので、女性のキャリア相談やはじめての転職に熱心なエージェントといえるでしょう。

パソナキャリアの特徴

  • 転職後の年収アップ率が67.1%
  • 保有する求人の80%が非公開求人
  • 年収700万円以上のハイクラス転職にも強い

パソナキャリアの求人数は特別多くありませんが、「求人の質が高い」と利用者からも評判のようです。

アパレル業界で年収アップを図りたい人、未経験からチャレンジする方は登録をおすすめします。

パソナキャリアの評判は悪い?利用者の口コミからメリット・デメリットを詳しく解説!

運営会社 株式会社パソナ
対応エリア 全国
公開求人数 34,000件以上

転職サイト・転職エージェントの違い

転職サイトと転職エージェントの違いをよく分かっていない方もいるでしょう。

サイトとエージェントの違いは、「転職を仲介・支援する人がいるかいないか」。

転職エージェントは、企業と個人との間にエージェントという仲介者が入ります。

エージェントは、アドバイザーやコンシェルジュ、コンサルタントといった呼び名でも呼ばれています。

より詳しい違いは、以下の表をご覧ください。

転職エージェント 転職サイト
転職事情に詳しい転職のプロが担当者となり、あなたの転職活動をサポート。

求人の紹介、面接の日程調整、書類添削等の対応をしてもらえる。

サイト内に掲載されている求人に、自分で応募。

求人探し、面接の日程調整、応募書類の提出を自分で対応。

アパレル業界向け転職サイト・転職エージェントを選ぶ際のポイント

アパレル業界への転職に強い転職エージェントを紹介しましたが、「どのエージェントに登録すべきか分からない!」と感じた方もいるかもしれません。

ここでは、エージェントを選ぶ際の3つのポイントを解説します。

  • 掲載している求人数が多いか
  • 求人情報が詳細に書かれているか
  • 掲載している求人が自分の適正や希望にマッチしているか

掲載している求人数が多いか

求人数の多さは選択肢の広さに直結するため、求人数が多いに越したことはありません。

また各エージェントが保有する「独占求人」や「非公開求人」をチェックすることも大切で、エージェントによっては半数以上が非公開というケースもあります。

独占求人は特定のエージェントを通してしか応募できませんので、どの企業やブランドとのパイプがあるかも確認しておきましょう。

求人情報が詳細に書かれているか

各エージェントの求人をみる際には、情報がどのくらい細かく書かれているかにも注目してみましょう。

職場の写真や先輩スタッフのインタビューなどがあれば、実際に働いたときをイメージしやすくなり、入社後のギャップが少なく済みます。

情報量が多いということは、担当営業のヒアリング力や観察力が長けていて優秀であることと「イコール」です。質の高いコンサルタントがいる転職エージェントなら、転職を成功に導く手厚いサポートが期待できるでしょう。

掲載している求人が自分の適正や希望にマッチしているか

コンサルタントの質が高く求人数が多くても、自分自身の希望にマッチした求人があるとは限りません。

理想の転職を叶えるには、自分の適正にあった求人が多いことや、希望条件にマッチする案件があることが重要な条件です。

「勤務地」や「駅」などの通勤に比重を置くのであれば、どのエリアに強いエージェントか、地域に密着したサービスを提供しているかを確認する必要があります。

アパレル業界への転職を成功させるためのコツ

アパレル業界への転職を成功させるには、以下の通り3つの秘訣があります。

  • アパレル業界で求められているスキルを積む
  • ファッションに関する知識を身につける
  • 言葉使いや立ち振る舞いを良くする

アパレル業界で求められているスキルを積む

アパレル業界で求められるスキルは職種により異なります。

接客がメインの販売スタッフは、マナーや気遣い、ファッション用語の習得、トレンドの知識が必要になるでしょう。

企画や生産に関わる仕事なら製造工程を理解し、立案から売れ行きの予測といった計画性に加え、納期や在庫などの管理能力が問われます。

マーケティング職やECサイトを運営するなら、PCスキルやWEBに関する知識を学習する必要があるでしょう。

またどの仕事も多くの人と関わるので、良好な人間関係を築くためのコミュニケーション能力が必要不可欠になってきます。

ファッションに関する知識を身につける

ファッションに関する知識もまた、職種に異なります。あなたが希望する職種において、どんな知識を身につけておくべきなのか理解しておきましょう。

例えばデザイナーやパタンナーを目指す人は、素材や生地の知識、デザイン力などが大切です。

バイヤーへ転職したい人は、コーディネイト力やトレンド察知力も重要になってきます。

また近年は「サスティナブルファッション」という言葉を聞く機会も増えてきました。今後は環境や製造に携わる人の健康に関する基礎知識も、身につけておくようにしましょう。

言葉使いや立ち振る舞いを良くする

ファッションアドバイザーとして接客をする上で、お客様との会話は必要不可欠です。

基本的なコミュニケーション力はもちろん、お客様に不快感を与えない言葉遣いや立ち振る舞いができるかも重要になってきます。

とくに未経験からアパレル業界を目指す方は「身なり」や「清潔感」も吟味されるので、常に人の目を意識したファッションを心掛けるようにしましょう。

アパレル業界への転職で転職エージェントを利用するメリット

転職エージェントを活用することで得られるメリットは、次の3点です。

非公開求人をチェックできる

転職エージェントを活用することで、求人サイトや企業サイトには公開されていない「非公開求人」に応募できます。

応募するにはコンサルタントの推薦が必要になるため、誰でも応募できるわけではありません。

選ばれた人のみがエントリーできる「好条件」や「重要ポジション」の求人が比較的多くなっており、これまでの経験やスキルを活かしたい経験者に向いています。

アパレル業界の内部事情を知っている担当者からのサポートが受けられる

求職者が本当に知りたい情報は、求人サイトやハローワークの求人票には掲載されていません。

一方でエージェントを利用すると、「職場の人間関係」「企業の給料アップ率」「離職率」などの内部情報を教えてもらえます。

それらを知った上で企業選びができるため、自分に合った環境で長く働き続けることが可能です。

転職する上で必要なサポートを受けられる

転職がはじめての場合、応募書類の書き方や面接の受け答えに不安を抱えている人も少なくありません。

転職エージェントでは、応募する企業ごとに応募書類の添削や面接のサポートをしてもらえるのがメリットです。

コンサルタントは面接でどのような質問をされるのか、どんな回答が好まれるのかを把握しているので、一人で活動をするよりも通過率が何倍もアップします。

転職エージェント利用による転職活動の流れ

転職エージェントを利用した場合の転職活動の流れは、以下の7ステップです。

①.転職エージェントに会員登録する

利用してみたい転職エージェントに会員登録してください。

気になるサービスがいくつかあるのであれば、全部試してみるのがおすすめですよ。

②.エージェントと面談をする

後日エージェントからメールや電話で、面談したい旨の連絡が来ます。

面談では、希望条件(給与、勤務地、職種など)や経歴について話すことになるでしょう。

③.応募書類を準備する

応募する際に必要となる書類を準備しましょう。

作成後はエージェントに添削を依頼して、ブラッシュアップしてください。

いつでも応募できるように早めに取り掛かるのがおすすめですよ。

④.求人に応募する

希望条件に合う求人が紹介されるので、気になる案件に応募しましょう。

応募後は書類審査が行われ、審査を通過すると面接となります。

⑤.面接する

面接前にエージェントから事前に情報を共有されます。

「どんな質問をされるのか」や「質問の意図は何なのか」を把握して、回答を用意しておくと良いでしょう。

⑥.内定をもらう

面接に通過すると内定をもらえます。

複数社内定をもらえた場合は、保留に関してエージェントと相談して決めましょう。

⑦.入社日や給与の条件を交渉する

エージェントを仲介して、入社に関する詳細を決めます。

言いづらい内容や交渉したい内容は、エージェントに相談しましょう。

エージェントが間に入って交渉してくれますよ。

アパレル・ファッション業界の仕事は様々!主な3つの職種

アパレル・ファッション業界未経験者に向けて、知っておきたい主な職種を3つご紹介します。

販売職

来店したお客様に接客し、洋服や雑貨などを提案したりコーディネートしたりするのが販売職の仕事です。

多くの方が接客された経験をお持ちでしょうから、仕事内容のイメージも湧きやすいと思います。

しかし接客だけが販売職の仕事ではなく、商品の陳列やレジ業務、ディスプレイ、棚卸しなども業務の一環です。また在庫の管理や検品、店内清掃といったバックヤードの仕事も多くなります。

日中は立ちっぱなしでいることが一般的なので、接客技術に加え体力も必要な仕事です。

しかし好きなブランドの服を着て仕事ができたり、トレンドが身についたりしてセンスが磨かれるのが、販売職の醍醐味といえるでしょう。

専門職(デザイナー・パタンナーなど)

デザイナーの仕事は企画や原案からはじまり、デザイン画を立体化したパターンの制作や生地の選定を行うのが主な業務です。

サンプル品を仕上げたら最終確認をし、問題がなければ工場に作業スタートの指示を出します。

パタンナーの仕事は、デザイナーがつくったデザイン画をもとに、衣類のパターンを制作しサンプルを作成するのが業務内容です。

デザイナーとともに修正をしたり仕様を考えたりしながら、工場へサンプルを依頼します。

どちらもファッション専門の学校を経て基礎を学び、就職することが多い専門職です。

総合職(バイヤー・MD・スタイリストなど)

バイヤー

バイヤーの仕事は「商品の買い付け」がメインです。

どんな商品を調達するかによって会社の売り上げを大きく左右するため、トレンド分析や顧客分析なども行わなくてはいけません。

また展示会に参加して商材をチェックし、仕入れ先メーカーとの価格交渉を行うのも、バイヤーの重要な役目のひとつです。

MD(マーチャンダイザー)

MD(マーチャンダイザー)は、商品の企画から販売までを一括して管理するのが仕事です。

トレンドや競合企業の情報を収集して分析し、シーズンテーマに沿った商品のデザイン決めやプロモーションなどを手掛け、自社の売り上げに貢献します。

スタイリスト

スタイリストの仕事は、モデルに着せるための洋服をコーディネートするのが主な業務です。

コンセプトに沿ったショップへ足を運び、洋服やアイテムを揃え、撮影にも同行してコーディネートを行います。

ファッション雑誌で活躍するスタイリストやタレントの衣装担当、C Mやポスターといった広告づくりなど、活躍の場はさまざまです。

アパレル・ファッション業界の転職に関するよくある質問

アパレル・ファッション業界の転職に関するよくある質問について、解説します。

アパレル・ファッション業界に未経験から転職できる?

職種によりますが、できます。

販売員(販売職)であれば、難易度が低いので転職しやすいです。

販売員として転職する際は、以下の経験があると有利ですよ。

  • 他の業界での販売員としての経験
  • 営業職のような外部と接する機会の多い職業
  • 接客を行う職業

販売員は簡単ですが、以下のアパレル系の職種は未経験では厳しいです。

  • バイヤー
  • 広報

いわゆる上流の職種なので、下積みを積む必要があります。

転職時に必要・有利になる資格はある?

必要になる資格はありません。

あると有利に働く可能性のある資格は、以下の通りです。

  • 販売士検定
  • 色彩検定
  • ファッション販売能力検定
  • パーソナルカラリスト検定
  • パターンメーキング技術検定
  • 繊維製品品質管理士

管理職になりたいや自分でお店を持ちたいといった方は、取得した方が良い資格もあります。

遅かれ早かれ取得することになる資格もあるので、転職後に早めにとっておくのも良いでしょう。

転職エージェントは無料で利用できるの?

転職エージェントは、無料で利用できます。

ビズリーチ(転職サービス)は一部、有料のプランもあります。

その他のサービスは基本的に無料で利用できます。

ひとまず複数登録してみて、サービスの質を比較してみるのもおすすめですよ。

サービスだけでなく、担当者の質も転職の結果を左右します。

同時並行で利用してみて、満足度の高いサービスを使ってみてくださいね。

どうして転職エージェントの利用料は無料なの?

無料な理由は、採用側が報酬(紹介料)を支払っているから。

採用が決定した時点で、1名につき○○円といった形で報酬を支払っています。

そのため、転職活動者が支払う必要がないのです。

エージェントに求人を出しているということは、採用活動に積極的であると考えられます。

公開・非公開問わず、気になった求人には応募することをおすすめします。

転職エージェントを活用してアパレル業界への転職を成功させよう

アパレル業界への転職におすすめのエージェントを11社ご紹介しました。

特化型のエージェントは求人数が少ないのがデメリットですが、アパレル業界経験者のコンサルタントがサポートしてくれるのが強みです。

一方で、総合型エージェントはアパレルやファッションに関する知識は劣るものの、圧倒的な求人数でデメリットをカバーしています。

エージェントごとの強みやメリット・デメリットを把握した上で、あなたの目的に合った転職エージェントを選びましょう。